ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル in フットボールパーク御代志
2018年12月09日
JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2018年12月09日(日)に合志市御代志2000-1にある「フットボールパーク御代志」にて33人が参加しました。
事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年12月09日(日) |
会場 | フットボールパーク御代志(合志市御代志2000-1) |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,初心者,チーム,個人,その他 |
実施種目 | フットサル |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | 昨年のオープンから1年が経ちました。 その中でファミリーフットサルのお話をいただき新たな会場として多くの方に楽しい時間を提供し、フットサル普及のお手伝いができたらと考えております。 県下で一番新しい施設として大人30名、子ども40名程を目標に集客し運営したいと考えております。 |
---|---|
担当者のコメント | 今回、初めてファミリーフットサルを開催させていただきました。フットサル未経験の方にも楽しでもらいたいという思いから、クーバー・コーチング・サッカースクールさんにご協力頂き、試合だけでなくサッカースクールも行いました。どなたでもできる簡単なトラップをクーバーコーチに教えてもらい、普段はお子さんのサッカーを見ている親御さんにもより深くフットサルを知ってもらい、「またやってみたい」と興味をもっていただけたと思います。また「お母さんみて~」とスクールを一緒に受けることで、子どもたちも自分ができたことを嬉しそうに伝え、親子で成長を喜び合える空間となっていました。このようなスクールがあってよかったと参加者からご好評いただけたので良かったです。試合もアットホームな雰囲気のなか開催することができ、参加者の笑顔も多くみられたフェスティバルとなりました。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:28人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:10人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
大谷信一さん
子供たちと一緒に体を動かす機会がないのでとても楽しい1日となりました。
原田由香子さん
ゴールを決めれたのが、嬉しかった。沢山の人達とフットサルができて、コミュニケーションをとったりと、とても楽しかったです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 8人 | 1人 | 9人 |
U-8年代 | 0人 | 1人 | 1人 |
U-10年代 | 0人 | 2人 | 2人 |
U-12年代 | 2人 | 0人 | 2人 |
U-15年代 | 2人 | 1人 | 3人 |
U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-35年代 | 3人 | 1人 | 4人 |
O-35年代 | 8人 | 4人 | 12人 |
参加者数合計 | 23人 | 10人 | 33人 |
観客数 | 10人 | ||
スタッフ数 | 5人 | ||
サッカーファミリー合計 | 48人 |
FA43-F-181209-431
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/12
フットサル日本代表 選手変更のお知らせ AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/12
SAMURAI BLUE ボリビア代表との対戦、テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.18@東京/国立競技場)
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に湯ノ前匡央選手(東洋大)を認定
-
大会・試合
2025/09/12
ACLE 2025/26開幕でアジア制覇を目指す神戸、広島、町田、ACL2参戦のG大阪
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定