ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 石川県七尾市の七尾総合市民体育館に、89人が参加!
2016年12月02日

2016年11月23日(水)に石川県七尾市にある「七尾総合市民体育館」にて89名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年11月23日(水) |
| 会場 | 七尾総合市民体育館(石川県七尾市) |
| 概要 | 年齢、性別にとらわれず、ファミリー形式でさまざまな年代でサッカー・フットサル経験の浅い方々に、フットサルを通してボールに触れる機会を提供しサッカー・フットサルの楽しさや魅力が伝わればと思っています。 |
| 参加対象者 | ファミリー |
| 実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |

開催レポート
楽しさの中にも、時々真剣さも出てくるようなフェスティバルですが、年一回の開催を楽しみにしている、子供達やそのご家族がいることを改めて感じさせていただきました。来年度以降もこのフェスティバルを継続していきたいと思っています。
参加者コメント
祓友会F.C 前田良勝
・フェスティバルに参加した感想 楽しく運動できた・フェスティバルを知ったきっかけ 友人からのメールで・ふだんの活動(初心者がチームに所属しているかなど) サッカーはしていないがジョギングクラブでサッカーをしている メンバーから誘われて参加・また参加したいかどうか 参加したい
チームさくら 櫻 栄一郎
・フェスティバルに参加した感想 とても楽しかった・フェスティバルを知ったきっかけ 子供のサッカーチームの方からの紹介・ふだんの活動(初心者がチームに所属しているかなど) 子供が七尾サッカー少年団に所属して活動している・また参加したいかどうか ぜひ参加したい
チームエックス 中上 勇輔
・フェスティバルに参加した感想 気持ちよく汗をかけました。・フェスティバルを知ったきっかけ 昨年も参加していたので、直接のメールでの案内・ふだんの活動(初心者がチームに所属しているかなど) コーポ鳥屋というチームで活動している・また参加したいかどうか したいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 4 | 2 | 6 |
| U-8年代 | 5 | 0 | 5 |
| U-10年代 | 8 | 0 | 8 |
| U-12年代 | 11 | 1 | 12 |
| U-15年代 | 6 | 0 | 6 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 12 | 10 | 22 |
| 合計 | 46 | 13 | 59 |
| 観客数 | 20 | ||
| スタッフ数 | 10 | ||
| サッカーファミリー合計 | 89 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


