ニュース
JFAレディースサッカーフェスティバル 群馬県伊勢崎市のいせさき市民のもり公園 汗の広場に120人が参加!
2018年08月08日

JFAレディースサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年05月27日(日)に群馬県伊勢崎市にある「いせさき市民のもり公園 汗の広場」にて120人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディースサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年05月27日(日) |
| 会場 | いせさき市民のもり公園 汗の広場(群馬県伊勢崎市) |
| 参加対象者 | 女性 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | これまでサッカーに親しんだことの無い女性も含めて、より多くの女性がボ-ルを蹴る楽しみを身近で味わえる機会 を提供することにより、女子サッカ-全体の発展に繋げていきたいと考えています。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | サッカーが初めてという方はいませんでしたが、協会に登録していない方や、すこしサッカーから離れていた方も多く参加して頂きました。またサッカーをプレーするきっかけになったかと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:35人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:35人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
群馬県立女子大学VESTALE 佐々木恵さん
今年度は新しい選手が多く入り、サッカー初心者のメンバーもいたので、試合での感覚をつかむとてもよい経験となりました。 マイクや拡張器がない中でしたので、チームごとの時間管理をもう少しうまくやろうと思いました。
藤岡ブルートパーズの皆さん
すごく楽しい大会でした!ありがとございました。 景品も良いものばかりでよかったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 120人 | 120人 | |
| 参加者数合計 | 0人 | 120人 | 120人 |
| 観客数 | |||
| スタッフ数 | 25人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 145人 | ||
FA10-W-180527-31
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


