ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 福岡県嘉麻市上西郷の嘉穂総合体育館に52人が参加!
2018年08月12日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2018年08月12日(日)に福岡県嘉麻市上西郷にある「嘉穂総合体育館」にて52人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年08月12日(日) |
| 会場 | 嘉穂総合体育館(福岡県嘉麻市上西郷) |
| 参加対象者 | 女性,ファミリー,初心者 |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | ファミリーでボールを蹴る楽しみ、走ってきつい経験をしたことを通じて、家族に共通の話題を提供できるフェスティバルになればと思います。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 参加者のうち小学生はサッカー未経験者を期待していたのですが、11~12歳の参加者では経験者が多い印象を受けました。未経験者の中にはこの機会にフットボールを始めると熱中するのではないかと期待できる子供もいましたので、良いきっかけになったと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:30人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:8人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
「ボーイフレンド」の「伊藤さん」
フットサルに参加して初めてだったけど、とても良い経験になりました。サッカーもあまりしないけど、今日はフットサルを通してサッカーのルールをあらためて知ったり、フットサルの楽しさを知りました。でも勝ったらうれしく、負けたらくやしい気持ちも大切だなとおもいました。もし、きかいがあればまた参加したいとおもっています。
「直方ファイヤー」の「吉田さん」
今日はファミリーフットサルに参加させていただいて普段子供たちとサッカーをすることがないので楽しい時間をすごすことが出来ました。いつも見れないコート中のやりとりを共有でき体験することで今後のサッカーに活かせると思います。また親子で参加したいです。ありがとうございました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 1人 | 1人 | 2人 |
| U-8年代 | 5人 | 0人 | 5人 |
| U-10年代 | 8人 | 0人 | 8人 |
| U-12年代 | 8人 | 2人 | 10人 |
| U-15年代 | 5人 | 1人 | 6人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 3人 | 0人 | 3人 |
| O-35年代 | 10人 | 8人 | 18人 |
| 参加者数合計 | 40人 | 12人 | 52人 |
| 観客数 | 20人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 82人 | ||
FA40-F-180812-186
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー


