ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 愛媛県松山市の愛媛県総合運動公園球技場に、515人が参加!
2016年01月08日
12月13日(日)に愛媛県松山市にある「愛媛県総合運動公園球技場」にて515名が参加し、JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
U-10年代の親子を対象にした、フェスティバルを開催しました。参加チームについては、協会登録・未登録含め呼びかけをしました。
参加者コメント
船木FC 横川さん
母と子でいい天気の中、サッカーを楽しむことが出来ました。時々アクシデントもありましたが、皆ケガもなく済み、すごくいい思い出になりました。
船木FC 高橋監督
チーム内では親子でサッカーを楽しむことは年に何回かありますが、芝生のグラウンドで試合をすることはありません。今回このような機会があり、参加できたことは親子のコミュニケーションをとるうえで、大変良かったのではないかと思います。
担当者コメント
4種キッズ担当 森さん
毎年Uー10年代の子供と、その保護者を集めて開催をしています。日頃サッカーを陰ながらサポートしていただいている保護者に、実際にサッカーを経験していただくことによりサッカーを理解し、さらには家庭において子供たちとサッカー談話を増やしてもらい、より一層の係わりをもってもらうことを目的としています。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 14 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 150 | 0 | 150 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 55 | 55 |
O-35年代 | 0 | 95 | 95 |
合計 | 150 | 150 | 300 |
観客数 | 200 | ||
スタッフ数 | 15 | ||
サッカーファミリー合計 | 515 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/02
【ホットピ!~HotTopic~】なでしこジャパン、東アジア3連覇を目指す~東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会
-
2025/07/01
環境省制作の熱中症予防動画に宮本恒靖会長、森保一監督が出演
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定
-
指導者
2025/07/01
2025年度 JFA フィジカルフィットネスCライセンスコーチ養成講習会(下半期) 開催要項