ニュース
JFAフットボールデー in フクダ電子スクエア
2019年05月19日
JFAフットボールデーは、サッカーファミリーが集い、サッカーやスポーツの楽しさを感じることができるフェスティバルです。2019年05月19日(日)に千葉県千葉市中央区川崎町2-18にある「フクダ電子スクエア」にて166人が参加しました。
| 事業名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 開催日 | 2019年05月19日(日) |
| 会場 | フクダ電子スクエア(千葉県千葉市中央区川崎町2-18) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,障がい者,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | その他のスポーツ ウォーキングサッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 誰でもサッカーが楽しめる環境づくりを目指し、年代・性別や普段サッカーに親しみのない方も含め、すべてのサッカーファミリーが楽しめることを目的とします。 身体を動かす様々な体験を通して、サッカーの魅力を知り、多くの方が、サッカーを通じてスポーツの楽しさを感じれるきっかけを作ります。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | ウォーキングサッカーを通じて、多くの方々がサッカーの楽しみを味わっていただけたと感じている。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:82人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:30人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
FC MAKUHARI Tさん
小学生たちと楽しんでサッカーができて良かった。走らないのは難しかった。
AC千葉 Aさん
意外とエキサイトした。多くの方々に紹介したい。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 13人 | 5人 | 18人 |
| U-8年代 | 18人 | 2人 | 20人 |
| U-10年代 | 16人 | 4人 | 20人 |
| U-12年代 | 21人 | 4人 | 25人 |
| U-15年代 | 7人 | 2人 | 9人 |
| U-18年代 | 33人 | 7人 | 40人 |
| U-35年代 | 12人 | 6人 | 18人 |
| O-35年代 | 10人 | 6人 | 16人 |
| 参加者数合計 | 130人 | 36人 | 166人 |
| 観客数 | 45人 | ||
| スタッフ数 | 9人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 220人 | ||
FA12-D-190519-19
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦


