ニュース
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル in館山市営市民運動場
2019年02月24日

JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな6歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年02月24日(日)に千葉県館山市正木4304-2にある「館山市営市民運動場」にて99人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年02月24日(日) |
| 会場 | 館山市営市民運動場(千葉県館山市正木4304-2) |
| 参加対象者 | キッズ,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | サッカー(様々なフットボール)の楽しみを通じて、参加する子どもたち、指導者及び役員の親睦、交友等を深め、生涯スポーツの基礎を創ることを目指しています。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | フェスティバル当日は天候にも恵まれ、充実した活動が展開できました。参加してくれた子どもたちの「できた!」「やった!」という自信に満ち溢れた表情がこのフェスティバルの本質をインストラクターやスタッフに再確認させてくれました。地域の保育士(キッズリーダー取得者)の先生もスタッフとして参加してくれました。サッカーに関わるスタッフだけでなく子どもたちを取り巻く大人が協力して主体的に活動を作り上げることができたのも収穫の一つです。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:40人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:10人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
南房総館山コスモTFC Mさん
何度か参加させてもらっていますが、普段関わる事の無い同年代の子と交流が持て、一緒に運動が出来て子供も、とてもたのしかったようです。また機会があれば参加したいです。
南房総館山コスモTFC M選手
コーンに当てないようにゴールにシュートするのが、難しかった。でも凄く楽しかった。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 80人 | 19人 | 99人 |
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 80人 | 19人 | 99人 |
| 観客数 | 148人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 257人 | ||
FA12-K-190224-548
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)


