ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 青森県平川市の平川多目的広場に74人が参加!
2018年08月11日

JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年08月11日(土)に青森県平川市にある「平川多目的広場」にて74人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年08月11日(土) |
| 会場 | 平川多目的広場(青森県平川市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,障がい者,初心者,個人 |
| 実施種目 | サッカー 障がいがあっても参加可能にしてあります。 |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、経験者・未経験者に関わらず、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。開催形式は、FIFAグラスルーツ形式を取り入れ、サッカーを通じて、身体を動かす事の楽しさやサッカーの楽しさを感じてもらいます。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 誰でも気軽に参加できるような環境づくりという意味では、初心者の方も多く参加していただきました。地域のサッカー関係者も方々もスタッフとして参加していただきました。より良い環境作りを目指して取り組んでいきたいと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:26人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:16人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
「くどう たける くん」
今日は試合でボールを蹴ったのが、とても面白かったです。友達とたくさんボールで遊んだので、楽しかったです。
「くどう みらんちゃん」
ボールがいっぱいあって、ボールをいっぱい蹴れたので面白かったです。ボールを転がしたり、キックしたり、色々とやったのも面白かったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 24人 | 21人 | 45人 |
| U-8年代 | 10人 | 3人 | 13人 |
| U-10年代 | 12人 | 4人 | 16人 |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 46人 | 28人 | 74人 |
| 観客数 | 50人 | ||
| スタッフ数 | 8人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 132人 | ||
FA02-K-180811-93
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/22
準決勝・決勝 チケット販売(視覚障がい者席、知的・発達障がい者席、車椅子席) 準決勝マッチNo.【86】駐車券販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 広島 11月22日(土)開催
-
日本代表
2025/10/22
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
日本代表
2025/10/21
U-17日本代表 国内トレーニングパートナー追加招集のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/21
大会概要 第104回全国高校サッカー選手権大会


