ニュース
U-20フットサル日本代表 メンバー・スケジュール(6/8-24)【AFC U-20フットサル選手権イラン2019】
2019年06月04日

スタッフ
監督:鈴木 隆二 スズキ リュウジ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:木暮 賢一郎 コグレ ケンイチロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:内山 慶太郎 ウチヤマ ケイタロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:下地 達朗 シモジ タツアキ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
選手
GK
2 伊名野 慎 イナノ シン(アグレミーナ浜松)
1 田淵 広史 タブチ ヒロシ(名古屋オーシャンズサテライト)*
FP
12 木村 優太 キムラ ユウタ(エスポラーダ北海道)
14 山田 慈英 ヤマダ ジエイ(移籍手続き中)
4 萩原 真夏 ハギワラ マナツ(S.B.F.C LONDRINA)
11 本石 猛裕 モトイシ タケヒロ(ペスカドーラ町田アスピランチ)
5 畠山 勇気 ハタケヤマ ユウキ(フウガドールすみだバッファローズ)*
7 髙橋 裕大 タカハシ ユウダイ(ペスカドーラ町田アスピランチ)*
10 山田 凱斗 ヤマダ カイト(アグレミーナ浜松)*
13 大塚 尋斗 オオツカ ヒロト(法政大)
8 橋本 澪良 ハシモト レイラ(大阪成蹊大)
9 毛利 元亮 モウリ ゲンスケ(ペスカドーラ町田)
3 井口 凜太郎 イグチ リンタロウ(シュライカー大阪サテライトU-18)
6 大澤 雅士 オオサワ マサシ(ZOTT WASEDA FUTSAL CLUB)
*2019シーズンはFリーグ選抜所属選手として、Fリーグ2019/2020 ディビジョン1に参加
選手変更(6/7)
毛利 元亮(MORI Gensuke/モウリ ゲンスケ)
FP 所属:ペスカドーラ町田 理由:怪我のため

松川 網汰(MATSUKAWA Kota/マツカワ コウタ)
FP 所属:シュライカー大阪サテライト/Fリーグ選抜 1999年2月9日生 160cm/54kg
*背番号は「9」となります。
*2019/2020シーズンは、Fリーグ選抜に所属
スケジュール
| 6月8日(土) | PM | トレーニング | 
|---|---|---|
| 6月10日(月) | AM/PM | トレーニング | 
| 6月11日(火) | PM | トレーニングマッチ | 
| 6月12日(水) | AM/PM | トレーニング | 
| 6月13日(木) | TBC | 前日練習 | 
| AFC U-20フットサル選手権イラン2019 | ||
| 6月14日(金) | 14:30 | 第1戦 vs. U-20フットサルタジキスタン代表 (Pour Sharifi Indoor Stadium) | 
| 6月15日(土) | AM | トレーニング | 
| 6月16日(日) | 14:30 | 第2戦 vs. U-20フットサルベトナム代表 (Pour Sharifi Indoor Stadium) | 
| 6月17日(月) | AM | トレーニング | 
| 6月18日(火) | TBC | 準々決勝(Pour Sharifi Indoor Stadium) | 
| 6月19日(水) | AM | トレーニング | 
| 6月20日(木) | TBC | 準決勝(Pour Sharifi Indoor Stadium) | 
| 6月21日(金) | AM | トレーニング | 
| 6月22日(土) | TBC | 3位決定戦(Pour Sharifi Indoor Stadium) | 
| TBC | 決勝(Pour Sharifi Indoor Stadium) | |
※時間は全て現地時間です。
※スケジュールは、チームのコンディション等により急きょ変更となる場合があります。
AFC U-20フットサル選手権イラン2019
期間:2019年6月14日(金)~2019年6月22日(土)
ダウンロード
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


