ニュース
JFAなでしこひろば JFC FUTURO(神奈川県)で開催
2015年12月24日

JFC FUTUROが主催する「JFAなでしこひろば」が12月19日(土)、神奈川県横浜市で開催されました。
小学生と中学生を対象として月1回のペースでなでしこひろばを開催していますが、この日は小学3年生から5年生まで6名の参加者が集まりました。
最初のウォーミングアップでは2人1組となり、パスを出す相手に、「1」は右足、「2」は左足などの指示を出して、受け手はその指示に従ってパスを返すといった、体を動かしながら脳を活性化させるプログラムにチャレンジしました。
続いて行ったパス&コントロールの練習では、様々なシチュエーションを想定し、「どこにパスを出すのか」「どこに走るのか」などの認知や判断が必要なトレーニングを行いました。最初は戸惑いが見られましたが、最後の方は動きも素早くなり、子供たちの順応能力の高さが垣間見られました。
最後はコーチも混ざって4対4のゲームを行いました。攻撃だけでなく、守備も怠らない子どもたちの姿勢にコーチたちも驚いた様子で、大人も子どもも一緒になってサッカーを夢中に楽しんでいました。

主催者コメント
鈴木友 JFC FUTURO代表
「JFAなでしこひろば」を始めるまでは女性向けのイベントが少なかったのですが、なでしこひろばをきっかけに女性スクールを始めました。今後も女性がサッカーやフットサルを楽しめる場を増やしていけるような「環境作り」に取り組んでいく予定です。選手だけでなく、女性の指導者がまだまだ少ないのが現状なので、女性指導者も活躍出来るような環境が出来ればより良いと思っています。
参加者コメント
井田永恋 さん
コーチや他の参加者たちと一緒に練習をする中で、色々なことが学べてすごく楽しかったです。
参加者の保護者コメント
石川大介 さん
いつも娘が楽しく参加させて頂いています。女の子が集まってサッカーが出来る環境がなかなかないので、娘もいつも楽しみにしています。

JFAなでしこひろば
女の子から、お姉さんやお母さん、おばあちゃんまですべての女性がサッカーをもっと気軽に楽しんでいただける場所です。日本サッカー協会が認定した各地域の団体や施設の皆様によって運営されています。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/28
町田がACLE2勝目、神戸も4勝で首位キープ、広島はドロー、ACL2のG大阪は1位突破
-
日本代表
2025/11/28
カナダ女子代表 来日メンバー MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
大会・試合
2025/11/27
組み合わせ・テレビ放送決定、柿谷曜一朗氏がアンバサダーに就任 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/11/27
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に染川優太選手(ボルクセカンド)を認定
-
グラスルーツ
2025/11/27
JFAユニクロサッカーキッズ in 神奈川 2026年2月1日(日)開催 12月1日(月)から参加者募集開始


