ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 北海道標津郡中標津町の中標津町運動公園第2球技場に42人が参加!
2017年08月20日

2017年08月20日(日)に北海道標津郡中標津町にある「中標津町運動公園第2球技場」にて42人が参加しJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
同年代のゲームマッチができ,普段は男子に交じってゲームを行っている選手がのびのびとゲームを楽しんでいました。低学年の選手もボールを追い・蹴るシーンを多々見ることができました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2017年08月20日(日) |
| 会場 | 中標津町運動公園第2球技場(北海道標津郡中標津町) |
| 事業概要 | 女子/女性のサッカー競技の普及と普段難しい女性同士でのゲームを体験して、サッカーの楽しさ・素晴らしさを味わってもらい、根室地区の女子/女性サッカーの競技人口の拡大と交流を図ります。これを機に、将来、我が子と一緒にサッカーをやってくれるお母さんが増える一因になればと考えます。 |
| 参加対象者 | キッズ,女性,シニア,初心者 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
根室ラベーナピンク 野澤楓さん
いろいろな経験ができて楽しかったです。いろいろな人と楽しいサッカーができました。1点入れてとてもうれしかったです。シュートを何本もはずしたけど、いいパスができてうれしかったです。全員が全力でやっていてよかったと思います。
根室ラベーナレッド 伊藤みづきさん
色々な人とやって楽しかったです。パスやドリブルができたのでよかったです。トラップがうまくできなかったのでくやしかったです。シュートが入らなかったので悔しかったです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 3人 | 3人 | |
| U-8年代 | 3人 | 3人 | |
| U-10年代 | 10人 | 10人 | |
| U-12年代 | 6人 | 6人 | |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 14人 | 14人 | |
| U-35年代 | 6人 | 6人 | |
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 0人 | 42人 | 42人 |
| 観客数 | 20人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 72人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/24
EASTは鹿島アントラーズユースが優勝 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
大会・試合
2025/11/24
C大阪LとI神戸が準々決勝へ 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/23
町田が悲願の国内主要タイトル、神戸はJ開幕後3クラブ目の2連覇ならず 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会決勝
-
大会・試合
2025/11/22
「SCO GROUP Award」 受賞選手発表 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/11/21
2025年度 第14回理事会を開催


