ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 新潟県新潟市の新潟市体育館に、216人が参加!
2017年04月21日
2017年3月12日(日)に新潟県新潟市にある「新潟市体育館」にて216名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
日時 | 2017年3月12日(日) |
会場 | 新潟市体育館(新潟県新潟市) |
概要 | 「JFAファミリーフットサルフェスティバル2016新潟」は、家族やその仲間の皆さんでフットサルを楽しんでいただくイベントです。レディース、ミックスの部(一社)新潟県サッカー協会が、JFA((公財)日本サッカー協会)の補助金を受けて、フットサルを楽しもうとする皆さんにプレーの機会を提供します。 |
参加対象者 | 女性,ファミリー |
実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |
開催レポート
8チームによるファミリーの部は、4チームずつのリーグに分け、両リーグの同位間で順位決定戦を行った。また、レディースの部は1チームのみであったため、男性を加えていただき、ミックスの部に参加いただいた。ミックスの部には4チームの参加があった。ファミリーの部では同じ母体の少年チームからの参加が多かったため、観客席からも大きな声での応援が見られた。 多くのプレーヤーは笑顔でプレーし、得点後のチームメイトとのハイタッチなど、プレーを楽しんでいる様子が伺えた。
参加者コメント
山形県から参加されたYoFCの佐藤さん
家族で参加できて楽しかったです。女性(ママさん)が一人いなければならないルールがあって、良かったと思います。また参加したいです。
朝日サッカー少年団代表の中山さん
楽しくプレーすることができました。ファミリーの部のゴールクリアランスは3・4種ルールと同様にハーフウェイラインをノーバウンドで超えない方が、小さな子どもや女性ももっとボールに触る回数が増えて良いと思います。
真砂402ジュニアサッカークラブ代表の石川さん
親子で楽しくフットサルゲームをすることができました。小学生でも学年が上のプレーヤーの多いチームに勝つことはできなかったが、全力で頑張ることができたことが良かったと思います。大人男性の力強いシュートなどを目の当たりにして、子どもたちも真似したいと思ったようです。普段はフットサルを行う機会が少ないが、これからは親子ゲームなどで楽しみたいと思いました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 12 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 11 | 1 | 12 |
U-10年代 | 0 | 1 | 1 |
U-12年代 | 18 | 0 | 18 |
U-15年代 | 3 | 0 | 3 |
U-18年代 | 3 | 0 | 3 |
U-35年代 | 1 | 2 | 3 |
O-35年代 | 29 | 32 | 61 |
合計 | 65 | 36 | 101 |
観客数 | 100 | ||
スタッフ数 | 15 | ||
サッカーファミリー合計 | 216 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/22
ビーチサッカー日本代表 メンバー・スケジュール 国際親善試合(vs ビーチサッカーポルトガル代表 10.4-5)【10.1-5 @沖縄/西原きらきらビーチ】
-
大会・試合
2025/09/22
激闘の末、東京Vが日本一に! JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
大会・試合
2025/09/22
鳥栖がホームで快勝 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第14節
-
グラスルーツ
2025/09/22
【11/9石川会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
グラスルーツ
2025/09/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 長崎 10月19日(日)開催