ニュース
JFAフットボールデー 新潟県新潟市の新潟市鳥屋野運動公園球技場に、160人が参加!
2017年02月03日
2016年9月4日(日)に新潟県新潟市にある「新潟市鳥屋野運動公園球技場」にて160名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
名称 | JFAフットボールデー |
---|---|
日時 | 2016年9月4日(日) |
会場 | 新潟市鳥屋野運動公園球技場(新潟県新潟市) |
概要 | 女子サッカーの普及の為、ゲーム形式(8人制)開催すると共にジュニアからシニアまでのゲーム(8人制)も同時進行で行いサッカーファミリーフットボールデーを開催致します。 |
参加対象者 | 女性,ファミリー,シニア |
実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |
開催レポート
2016年9月4日にフットボーデーを開催致しました。ジュニアからシニア年代迄多くのサッカーファミリーにより全員参加・試合形式を開催致しました。年代を超えて、試合を行い、沢山の笑顔あふれるプレーがたくさん見られました。親子対決・レディース対決・監督/コーチ対選手などいろんな試合がありとても楽しい日になりました。
参加者コメント
鳥屋野ファイターズ 小山さん
沢山の種別選手が参加して、1日良いピッチで試合ができて良かったです。公式戦では見られない珍プレー多数で楽しかったです。
新潟市サッカー協会 木下さん
レディースチームの選手として参加しました。年代も幅広く、真剣に試合を楽しみました。人工芝なので洗濯の心配もせず、思いっきりプレーして楽しかったです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 12 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 20 | 0 | 20 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 20 | 50 | 70 |
O-35年代 | 20 | 0 | 20 |
合計 | 60 | 50 | 110 |
観客数 | 50 | ||
スタッフ数 | 0 | ||
サッカーファミリー合計 | 160 |
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/06
「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD collaborated with ANA」有望な女子選手がFCバイエルン・ミュンヘンへ短期留学プロジェクト
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @東京/東京スタジアム
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット、および駐車券販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
大会・試合
2025/08/06
決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信 第21回 全日本大学フットサル大会
-
審判
2025/08/05
「審判交流プログラム」 エルサルバドルより審判員を招聘