ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 山形県鶴岡市の鶴岡市小真木原総合体育館に、484人が参加!
2015年12月24日
12月19日(土)に山形県鶴岡市にある「鶴岡市小真木原総合体育館」にて484名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
このフェスティバルは、女子サッカーの普及促進を目的としています。12月19日、20日の2日間で開催しました。初日はJFAに登録している高校や13歳以上のクラブチームを対象に競技力、戦術力を高める機会にしています。2日目は一般の方々を対象に、経験を問わず、誰でも気軽にサッカーを楽しめる場としてフェスティバルを開催しています。
参加者コメント
鶴岡東高校女子サッカー部 監督 渡会健史さん
本校は部員が多く今回は3チーム出場させて頂きました。選手交代や作戦など選手主体で臨みました。日頃の練習の成果を十分に出せたと思いますし、普段なかなか試合に出られない選手も活躍したと思います。大会運営関係者に感謝したく思います。ありがとうございました。
鶴岡北高女子サッカー部 齋藤陽奈子さん
今回初めて参加しました。いろんなチームと試合ができて楽しかったです。上手な人がたくさんいて、自分ももっと頑張ろうと思ったので、これから頑張っていきたいです。来年も楽しみです。
担当者コメント
鶴岡市サッカー協会女子委員長兼フットサル委員長 本間 正芳さん
珍しく道路に雪の積もってないフットサル大会になった。体育館の中もいつもの年よりは室温も高く、それと同じように大勢の選手のプレーは熱かった。試合の緊張感はあるものの、和気あいあいとしたプレーがある楽しいフットサルを大勢が同じベクトルで向かっているのはうれしい限りである。次年度もサッカー(フットサル)に親しむ女性を増やすことを中心に発展させて行きたい。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 30 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 39 | 39 |
U-18年代 | 0 | 169 | 169 |
U-35年代 | 0 | 51 | 51 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 259 | 259 |
観客数 | 200 | ||
スタッフ数 | 25 | ||
サッカーファミリー合計 | 484 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/08/22
なでしこジャパン(日本女子代表) ノルウェー女子代表との対戦が決定 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/08/22
なでしこジャパン(日本女子代表) イタリア女子代表との対戦が決定 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア)
-
グラスルーツ
2025/08/22
【10/5岩手会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/08/22
決勝戦について 令和7年度 全国中学校体育大会第56回全国中学校サッカー大会
-
選手育成
2025/08/21
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に関富貫太選手(桐蔭横浜大)を認定