ニュース
JFAフットボールデー 北海道苫小牧市の苫小牧市緑ヶ丘公園サッカー場に、411人が参加!
2015年10月15日
9月23日(水)に北海道苫小牧市にある「苫小牧市緑ヶ丘公園サッカー場」にて411名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
イベント情報
FIFAグラスルーツフェスティバル形式で、だれでも参加できる楽しいフェスティバルを開催しました。
参加者コメント
浦河MMS 代表者 高杉 知佐子さん
今回はじめて参加しました。未経験者がほとんどで、普段は子供たちの活動を見ていましたが、自分たちもプレーしてみたくなったことから、参加してみました。5人制ゲームでたくさんの試合ができて、とても楽しかったので、来年も参加したいと思います。地域でのメンバーを集めて、今度はフットサルでチームを作ってみたいと思っています。
やんちゃ~ず 代表者 及川 大樹さん
中学の仲間と参加しました。部活とは違って、楽しいかったです。これからもこういうイベントがあったら友達を誘って参加したいと思いました。
担当者コメント
苫小牧地区サッカー協会 事務局長 清重 学
毎年開催しており、地区協会内の加盟チームが多く参加していただいておりますが、今年は、未登録のママさんチームも参加してくれて、ファミリー拡大に少しでも貢献できたかと思っています。次年度以降は周知方法などを工夫して、さらに未経験者もたくさん参加してもらえるように、考えていきたいです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 29 | ||
U-6年代 | 3 | 8 | 11 |
U-8年代 | 26 | 2 | 28 |
U-10年代 | 51 | 4 | 55 |
U-12年代 | 48 | 6 | 54 |
U-15年代 | 23 | 4 | 27 |
U-18年代 | 38 | 12 | 50 |
U-35年代 | 33 | 8 | 41 |
O-35年代 | 4 | 4 | 8 |
合計 | 226 | 48 | 274 |
観客数 | 80 | ||
スタッフ数 | 57 | ||
サッカーファミリー合計 | 411 |
関連情報
関連ニュース
-
サッカーファミリー
JFAレディースサッカーフェスティバル 北海道岩見沢市の岩見沢市幌向緑地公園に、117人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAファミリーフットサルフェスティバル 北海道函館市の函館フットボールパークに、157人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 北海道苫小牧市の苫小牧市緑ヶ丘公園サッカー場に、252人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 北海道野付郡の別海町営陸上競技場に、725人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 北海道釧路市の釧路市民附属陸上競技場に、341人が参加!
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/06
「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD collaborated with ANA」有望な女子選手がFCバイエルン・ミュンヘンへ短期留学プロジェクト
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @東京/東京スタジアム
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット、および駐車券販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
大会・試合
2025/08/06
決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信 第21回 全日本大学フットサル大会
-
審判
2025/08/05
「審判交流プログラム」 エルサルバドルより審判員を招聘