ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 熊本県熊本市のパークドーム熊本に、773人が参加!
2015年08月07日
7月23日(木)に熊本県熊本市にある「パークドーム熊本」にて773名が参加し、JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
毎年のキッズフェスティバルスタートとして、パークドーム熊本にてFIFAグラスルーツ形式にて開催した。熊本県ラグビーフットボール協会及び(一財)熊本陸上競技協会から指導者の協力をいただいた。今回もC級リフレッシュ研修会と合同で、指導者の研修を行い、その後フェスティバルにて実際に指導するという流れで行った。約300名の子ども達が参加してくれ、たくさんの笑顔あふれるフェスティバルとなった。
参加者コメント
はやしだ りあちゃん 5歳
チラシを見て初めて参加しました。幼稚園でサッカーしたことがあります。試合が一番楽しかったです。また参加したいです。
ばば しんすけくん 6歳・あやかちゃん4歳
チラシを見て兄妹で初めて参加しました。しんすけくんはサッカー経験者であやかちゃんは初めてサッカーしました。ふたりともシュートが一番楽しかったです。また参加したいです。
はませ えいしんくん 5歳
おともだちに聞いて、初めて参加しました。保育園でサッカーしています。試合が一番楽しかったです。また参加したいです。
担当者コメント
ユースダイレクター 井川 雄一
今年も沢山の指導者の協力で、今年度のグラスルーツフェスティバルが開催出来、嬉しく思います。300名を超える参加者で着実に定着している実感をかんじています。また、ラグビー協会や陸上協会にも協力して頂き、サッカーだけでなく、スポーツのフェスティバルへと広がりを見せています。日本のサッカーを支える大事なグラスルーツを、ぜひこれからも盛り上げていめきたいと思います。最後に、協力して頂いたたくさんの指導書の方に感謝いたしたいと思います。ありがとうございました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 0 | ||
U-6年代 | 54 | 19 | 73 |
U-8年代 | 120 | 14 | 134 |
U-10年代 | 73 | 13 | 86 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 247 | 46 | 293 |
観客数 | 400 | ||
スタッフ数 | 80 | ||
サッカーファミリー合計 | 773 |
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/14
イタリア女子代表戦、ノルウェー女子代表戦の試合配信が決定 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア/コモ) 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/10/14
U-17日本女子代表 背番号決定 FIFA U-17女子ワールドカップモロッコ2025(10.4~11.10)
-
ビーチサッカー
2025/10/14
JBSF TOUR 2025 第3ラウンド「横浜ラウンド」開催のお知らせ
-
大会・試合
2025/10/14
鹿島、土壇場の同点弾で勝ち点を上積み 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第17節
-
日本代表
2025/10/14
テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.14@愛知/豊田スタジアム)