ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 富山県滑川市の日医工スポーツアカデミーに、約90人が参加!
2015年01月08日

12月14日(日)に富山県滑川市にある「日医工スポーツアカデミー」にて約90名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント情報
小学6年生以上の女性だけで編成されたチームで、参加6チームにてリーグ戦を行った。試合をしたチームから必ず女性が次の試合の審判をするルールにて行った。審判のことで質問などを聞いたり学生が笛を吹く場合はスタッフが近くにいて対応した。

参加者コメント
フェスティバルに参加した、左尾 真依子さん
毎年、女子だけの大会を楽しみにしています。結婚して子供がいる選手もいましたが、また昔の仲間でチームを結成して参加できて本当に嬉しく思います。来年も開催してほしいです。
フェスティバルに参加した、布原 潤子さん
以前はフェスティバルの運営に関わっていた頃は、参加者の女性と数人のスタッフで、この試合数をこなすことは、とても難しいことでした。久しぶりに参加者としてフットサルを楽しめたことに感謝いたします。
フェスティバルに参加した、須藤 智聖斐さん(中1)
今回は、フットサルの審判を初めて体験させてもらいました。チームの大人の人たちに教えてもらいながらでしたが大変さがよく分かりました。もっとルールを勉強して審判も選手としても上達したいと思いました。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、竹中 祐子さん
今回は、チームにも関わりながらスタッフとしても参加させていただきました。準備・運営の大変さを改めて感じましたが、参加者の楽しそうなところを見て、これからもフットサルの普及に少しでもお手伝いできたらと思います。女性審判の企画は大成功だったと思います。

サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 19 | 19 |
| 一般 | 0 | 0 | 43 | 43 |
| 合計 | 0 | 0 | 62 | 62 |
| 観客数 | 20 | |||
| スタッフ数 | 3 | |||
| サッカーファミリー合計 | 85 | |||
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/11
特別協賛 株式会社SCOグループ 準決勝 SCO特設ブースにて~「paylight」公式LINE登録で、準決勝限定デザインTシャツをプレゼント~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/11/11
「東京2025デフリンピック」にデフサッカー日本代表・デフサッカー日本女子代表出場(日本障がい者サッカー連盟)
-
グラスルーツ
2025/11/11
【ホットピ!~HotTopic~】東京2025デフリンピックを見に行こう!
-
選手育成
2025/11/10
U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ(11/17-20@J-GREEN堺)
-
日本代表
2025/11/10
組み合わせ決定 AFC U20女子アジアカップタイ2026


