ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 徳島県鳴門市の鳴門ウチノ海総合公園に、約150人が参加!
2014年11月27日

11月3日(月・祝)に徳島県鳴門市にある「鳴門ウチノ海総合公園」にて約150名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
ウチノ海総合公園の広大な芝生広場で、2面コートを作り、8人制のガールズレディスサッカーを展開した、優勝、準優勝、3位までの賞品をかけて、ママさん達も、若い子供にも負けることなく、頑張る姿は、我々傍聴者も楽しくなった。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、ガールズで優勝した津乃峰さくら 横手 沙妃さん
楽しいサッカーだった。もっと練習して勝ちたい。うまくなりたい。もっとシュート練習して確実に決められるようになりたい。
フェスティバルに参加した、ガールズで準優勝した桑島FCの西野麻衣子さん
ビーチサッカーでも負けて、ガールズも優勝出来ず、くやしい!!ビギナーズリーグ(初心者)も参加しており、練習重ね、来年は勝つぞ!
フェスティバルに参加した、ガールズで3位の北井上FCの藤原朱里さん
楽しかった、参加してよかった。おしいシュートもあって、くやしかった。練習します。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、山田千鶴美さん
子ども達、お母さんも楽しくサッカー出来て、また参加したい。個人の参加もあるけど、そこにもう少し工夫して、参加者の数を増やしたい。ゲーム数が多くしたい。ゲームを楽しみたい人は多い、年に2回開催出来れば。
サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 3 | 0 | 29 | 29 |
| U-15年代 | 4 | 0 | 59 | 59 |
| 一般 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 7 | 0 | 88 | 88 |
| 観客数 | 54 | |||
| スタッフ数 | 7 | |||
| サッカーファミリー合計 | 149 | |||
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す
-
グラスルーツ
2025/11/12
JFAユニクロサッカーキッズ in 三重 2026年1月24日(土)開催 11月14日(金)から参加者募集開始
-
大会・試合
2025/11/11
特別協賛 株式会社SCOグループ 準決勝 SCO特設ブースにて~「paylight」公式LINE登録で、準決勝限定デザインTシャツをプレゼント~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/11/11
「東京2025デフリンピック」にデフサッカー日本代表・デフサッカー日本女子代表出場(日本障がい者サッカー連盟)


