ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 長崎県の長崎県立大学シーボルト校に、約440人が参加!
2014年07月17日

6月8日(日)に長崎県西彼長与町にある「長崎県立大学シーボルト校」にて約440名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント概要
今年度初めてのファミリーフットサル大会「JFAファミリーフットサルフェスティバル2014 ファーストステージ in 長崎」を6月8日(日)に開催した。ちょうど1週間後にFIFAワールドカップブラジル大会の日本VSコートジボワールの初戦を迎えるということで、大会に参加した皆さんも、意識してか、開会式のチーム紹介や、選手宣誓の言葉などにも、日本代表の言葉が多く感じられた。大会は、9チーム約300人が参加し、盛大に行われた。少年サッカーチームを母体としたチームが多い中、今回は学童の施設でチームを作り、異色のチームが参加した。

参加者コメント
フェスティバルに参加した、岩下さん
FC坂本チームで毎年参加しています。子供、家内、家族全員で参加しています。3月に行われる大分でのスペシャルステージを目標に頑張りました。
フェスティバルに参加した、深堀さん
子供3人と参加しました。普段は、子供のプレーを注意してばかりでしたが、今回は、私が子供たちから注意されます。
フェスティバルに参加した、川上さん
学童の子供たち、保護者とチームを作って参加しました。次回も必ず参加しようと思います。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、坂本一馬さん
おもに審判の仕事を行いました。子供大人も一生懸命にボールを追う姿に感動しました。

サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 10 | 5 | 15 |
| U-10年代 | 0 | 40 | 10 | 50 |
| U-12年代 | 0 | 80 | 20 | 100 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 一般 | 9 | 100 | 60 | 160 |
| 合計 | 9 | 230 | 95 | 325 |
| 観客数 | 100 | |||
| スタッフ数 | 15 | |||
| サッカーファミリー合計 | 440 | |||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/11
特別協賛 株式会社SCOグループ 準決勝 SCO特設ブースにて~「paylight」公式LINE登録で、準決勝限定デザインTシャツをプレゼント~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/11/11
「東京2025デフリンピック」にデフサッカー日本代表・デフサッカー日本女子代表出場(日本障がい者サッカー連盟)
-
グラスルーツ
2025/11/11
【ホットピ!~HotTopic~】東京2025デフリンピックを見に行こう!
-
選手育成
2025/11/10
U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ(11/17-20@J-GREEN堺)
-
日本代表
2025/11/10
組み合わせ決定 AFC U20女子アジアカップタイ2026


