ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 長野県上伊那郡の箕輪町ながたドームに、約180人が参加!
2015年01月29日
12月21日(日)に長野県上伊那郡にある「箕輪町ながたドーム」にて約180名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
ユース年代のフットサルとサッカーを楽しく活動する中でこれから中学生になる少女選手へシームレスなジュニアからユース年代への少女フットサルとサッカーの移行も目的とする。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、高校生1さん
フットサル楽しかった
フェスティバルに参加した、高校顧問さん
選手も楽しそうにプレーしているし、足元の技術を付けたり大切な要素もあると思う。
フェスティバルに参加した、中学生1さん
フットサルとても楽しかった!また参加したいです。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、女子委員会副委員長 笠原康稔さん
開催日前雪が降りました。信州は雪が降り、室内で行われるフットサル競技はすごくトレーニングの意味やサッカー要素、フットサルを楽しみながら取り組む事は地域柄大変重要な活動だと思う。
ユース年代のフットサルとサッカーを楽しく活動する中で足元の技術の向上を目的とする。またシームレスなジュニアからユース年代への少女フットサルとサッカーへ移行する意識も出来たと思う。
次回も楽しめる内容を考え、実施したいです。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 10 | 10 |
U-15年代 | 6 | 0 | 36 | 36 |
一般 | 6 | 0 | 26 | 26 |
合計 | 12 | 0 | 72 | 72 |
観客数 | 100 | |||
スタッフ数 | 12 | |||
サッカーファミリー合計 | 184 |
関連情報
関連ニュース
-
サッカーファミリー
JFAキッズサッカーフェスティバル 長野県長野市の北部スポーツレクレーションパークに、約240人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズサッカーフェスティバル 長野県佐久市の佐久総合運動公園陸上競技場に、約140人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズサッカーフェスティバル 長野県松本市の今井道の駅多目的運動場に、約80人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAファミリーフットサルフェスティバル 長野東筑摩郡の長野県東筑摩郡筑北村本城体育館に、約110 人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAガールズサッカーフェスティバル 長野県茅野市の茅野市運動公園陸上競技場に、約260人が参加!
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/21
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に関富貫太選手(桐蔭横浜大)を認定
-
日本代表
2025/08/21
U-17日本代表 メンバー・スケジュール リモージュ国際大会(8.28-9.9フランス/リモージュ)
-
選手育成
2025/08/21
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に伊藤琴音選手(山梨学院大)を認定
-
グラスルーツ
2025/08/21
JFAユニクロサッカーキッズ in 山口 11月3日(月・祝)開催 8月26日(火)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/08/21
「国際親善試合 SAMURAI BLUE vs メキシコ代表」パブリックビューイング in 北海道の開催が決定