ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 愛媛県松山市の松山青少年センターに319人が参加!
2018年02月24日

2018年02月24日(土)に愛媛県松山市にある「松山青少年センター」にて319人が参加しJFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
13チームが参加し、家族でフェスティバルを楽しんでいました。保護者も子供に負けず素晴らしいプレーを見せていました。お子さんとアイコンタクトをして優しくカバーをしあったり、微笑ましい光景がいたるところで見受けられました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年02月24日(土) |
| 会場 | 松山青少年センター(愛媛県松山市) |
| 事業概要 | 家族のふれあいの場、コミニティーでのスポーツ活動の場を提供し、リーグ戦をベースとしたフットサル大会をとおして、より多くの人々がサッカーボールを蹴る楽しみを味わえる場を提供する。 |
| 参加対象者 | ファミリー |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
東温FC 鈴木鉄男さん
子供と一緒にプレーできる大会が少ないので、楽しい時間を過ごせました。また機会があれば、参加したいです。
荏原スポーツ少年団 北監督
ファミリーフットサルをエンジョイして、より一層親子の距離が近づいたように思いました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 21人 | 1人 | 22人 |
| U-10年代 | 54人 | 1人 | 55人 |
| U-12年代 | 79人 | 1人 | 80人 |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 54人 | 8人 | 62人 |
| O-35年代 | 47人 | 53人 | 100人 |
| 参加者数合計 | 255人 | 64人 | 319人 |
| 観客数 | 200人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 529人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/03
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


