ニュース
知的障がいをもつ高校生の全国大会、第3回大会開催
2018年02月07日

全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会「もうひとつの高校選手権」は今回で3回目を迎え、2月17日(土)、18日(日)に藤枝市で開催されます。知的障害をもち特別支援学校高等部に通うサッカー少年・少女が1年間練習し、その成果を試す最高峰の大会です。
全国の地域予選を勝ち上がった9チームが2日間にわたり優勝を目指して熱く戦います。今年は、昨年の優勝校東京都立永福学園が地域予選で敗れる波乱もあり、混戦模様です。
18日(日)には地元・静岡の特別支援学校が参加するエキシビジョンマッチや予選で敗退した学校も参加し、全国の特別支援学校へのサッカー普及を目指す普及大会、障がい者サッカー体験会、そして地元のスペシャリティがあつまった「フジエダ★マーケット」も開催されます。
昨年からバージョンアップアップしたこの大会。是非、足をお運びください。

大会実施概要
名称
第3回全国知的障害特別支援学校高等部選手権大会「もうひとつの高校選手権2017」
日程
平成30年2月17日(土)、18日(日)
会場
藤枝総合運動公園サッカー場 陸上競技場 人工芝グラウンド
所在地:静岡県藤枝市原100
出場校
・関東
東京都立志村学園
千葉県特別支援学校流山高等学園
・東海
愛知県立豊田高等特別支援学校
岐阜県立本巣特別支援学校
静岡県立富士特別支援学校富士宮分校
三重県立稲葉特別支援学校
・関西
大阪府立たまがわ高等支援学校
大阪府立なにわ高等支援学校
・中四国九州
鹿児島県立鹿児島高等特別支援学校
主催
特定非営利活動法人日本知的障がい者サッカー連盟
主管
NPO法人静岡FIDサッカー連盟
もうひとつの高校選手権実行委員会
後援
公益財団法人日本サッカー協会、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟、全国特別支援学校知的障害教育校長会、全国手をつなぐ育成会連合会、静岡県、静岡県教育員会、一般財団法人静岡県サッカー協会、公益財団法人静岡県障害者スポーツ協会、静岡県特別支援学校長会、静岡県知的障害者福祉協会、静岡県手をつなぐ育成会、藤枝市、藤枝市教育委員会、静岡新聞社・静岡放送
協賛
プーマジャパン株式会社
公益社団法人静岡県宅地建物取引業協会
株式会社コーチョー
堀江車輌電装株式会社
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


