ニュース
【募集終了】[一般向けオンラインセミナー]サッカーの暑さ対策 JFAフィジカルフィットネスプロジェクト発信 開催要項
2023年07月06日
定員に達しましたので募集を終了しました。
1.概要
コロナ禍での活動制限が大幅に緩和され、初めての夏を迎えます。夏本番を前に、もう一度熱中症について一緒に考えてみませんか?セミナーの前半は熱中症に対する基本的な情報共有、セミナーの後半は、実際の活動の現場で不安に思っていることや、素朴な疑問など、様々な質問に対して一緒に考える時間とします。
2.主催・主管
公益財団法人日本サッカー協会
3.参加資格
どなたでもご参加いただけます。
サッカー指導者や審判員の方はもちろん、小学生以上の選手や保護者の皆さんもぜひお気軽にご参加ください。
4.参加者数
定員:500名 ※先着順での受付となります。
5.開催方法
WEB会議システム・ZOOMを利用して実施いたします。
6.開催日・スケジュール
開催日:2023年7月19日(水)
時間 | 内容 |
---|---|
18:55 | 入室 |
19:00~19:30 | 講義 |
19:30~20:00 | 質疑・応答 |
7.講師
中村大輔(JFAフィジカルフィットネスプロジェクトメンバー)
安松幹展(JFAフィジカルフィットネスプロジェクトメンバー/立教大学)
8.参加申込
申込期間:7月6日(木)~7月17日(月・祝)
KICK OFFサイトからお申込ください。 https://jfaid.jfa.jp/uniid-server/login
技能区分を「サッカー指導者」にして、下記「講習会・研修会番号」にて検索をしてください。
講習会・研修会番号:000R10003636
※KICK OFFをご利用いただくには、JFA IDの取得が必要です。
こちらから、JFA IDを取得していただい後、ログインしてお申し込みください。
https://jfaid.jfa.jp/uniid-server/login
9.参加方法
7月18日(火)までに、ご登録のメールアドレス宛に参加用のURLを送付します。
当日は、時間になりましたら、お送りしたURLからご参加ください。
10.参加料
無料
11.その他
・オンライン研修会のため、安定した通信環境でのパソコン等をご用意ください。
・参加連絡は、登録メールアドレスへご連絡いたしますので、登録のメールアドレスが受信可能な状況かご確認ください。
12.お問い合わせ
【本講習会に関するお問い合わせ】
公益財団法人日本サッカー協会 技術部 指導者養成グループ
TEL:03-3830-1160(平日10:00~17:00)
Mail:jfa_coaching_course@jfa.or.jp
【KICK OFFの入力・操作方法等のお問い合わせ】
JFA登録サービスデスク
TEL:050-2018-1990
※登録サービスデスクの営業は、下記をご確認ください。
URL:https://www.jfa.jp/registration/sd.html
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)