ニュース
47FAユースダイレクター前期研修会を実施
2013年07月18日
47FAユースダイレクターは技術委員長を補佐し、各FA内の育成年代の責任者として、2,3,4種の活動全般に関わり、また、FA内でのキッズ年代からユース年代(U-18)、クラブユース連盟、中体連、高体連等の連盟の活動を推進し、JFAと連携しながら各FAでユース育成の責任を負う重要な役割を担っています。
前期は7/13~15の日程で大阪のJ-GREEN堺で行われ、JFAアカデミーでテクニカルアドバイザーをされていたクロードデュソーさんのトレーニングコンセプトの確認、審判と技術の協調、フィジカルフィットネスプロジェクトの取組み、各地ですすめられているリーグ戦化についてのディスカッションなどが行われました。後期研修会は12月に行われます。
ユースダイレクターコメント
小椋研 氏(鳥取県ユースダイレクター)
子どもたち、選手たちのためにもっといい環境を作り上げていこう、そういう強いメッセージが込められた研修会でした。後期に参加するときには、少しでも前進した報告ができるよう、U-12リーグをはじめとするサッカー環境の整備に取り組んでいきたいと思います。
八木弘 氏(京都府ユースダイレクター)
47FAのユースダイレクターが素晴らしい環境のJ-GREEN堺・DREAM CAMPに集い、厳しいけれども、とても内容の濃い研修を積む事ができました。スケジュールもとてもメリハリがあり、また深いフィロソフィーを感じました。講義、実技で学んだものを今後、各FAにしっかり伝達、還元していきたいと強く思いました。
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/27
U-19日本女子代表 選手変更 AFC U20女子アジアカップタイ2026予選(7.29-8.11 タイ&マレーシア)
-
選手育成
2025/07/25
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
選手育成
2025/07/25
JFAアカデミー今治 クリニック・説明会の開催について
-
日本代表
2025/07/24
U-19日本女子代表 メンバー・スケジュール AFC U20女子アジアカップタイ2026予選(7.29-8.11 タイ&マレーシア)
-
選手育成
2025/07/24
JFAアカデミー熊本宇城 2026年度入校希望者向け 体験練習会の開催について