ニュース
JFAこころのプロジェクト 長野県原村で協定締結式と「夢の教室」を実施
2016年07月29日
日本サッカー協会(JFA)は7月11日(月)、長野県原村と「夢の教室」実施に関わる協定を締結し、同村内の全小学校で「夢の教室」を実施しました。
この日行われた協定締結式では、同プロジェクトの川淵三郎JFA最高顧問と同村長の五味武雄氏、元競泳選手で夢先生を務める萩原智子氏が出席。川淵最高顧問は「胸を張って夢を語れる子どもたちの背中を押してあげたい」と話しました。
締結式の後、夢先生の萩原氏のもと、原村立原小学校にて「夢の教室」が行われ、5年1組の子どもたちに「夢を実現させるには絶対という強い気持ちと『覚悟』が必要」と熱く語りました。
翌日には元スピードスケート・自転車競技選手の大菅小百合氏が夢先生となり、5年2組と5年3組の子どもたちに「たくさんチャレンジすること、そして楽しむ気持ちをなにより大切にしてほしい」と伝えました。
原村村長コメント
五味武雄 村長
原小学校で初めて「夢の教室」を開催しました。夢先生に対する返事の大きさに、子どもたちの期待の大きさを感じました。この教室が子どもたちに自己高揚感を持たせ、心の成長につながる機会となり得ればと考えています。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/18
ラウンド16(4回戦)マッチスケジュール・キックオフ時間決定 チケット販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/07/18
夏季特別企画「JFAフットボール大学 夏季特別講座2025」「夢の教室 in ブルーイング」を開催
-
選手育成
2025/07/18
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に持山匡佑選手(中央大)を認定
-
大会・試合
2025/07/18
組み合わせ決定 第21回 全日本大学フットサル大会(8.14-16 @大阪/岸和田市総合体育館)
-
選手育成
2025/07/18
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に植木颯選手(日本大)を認定