ニュース
「東日本大震災 サッカーファミリー復興支援金」口座の閉鎖について
2025年03月31日
日本サッカー協会(JFA)が2011年4月15日(金)より開設していた「東日本大震災 サッカーファミリー復興支援金口座」(全額を東日本大震災被災地での復興支援活動に活用するもの)は2025年3月31日(月)に閉鎖します。
2011年3月11日に発生した東日本大震災の直後より、FIFA(国際サッカー連盟)からの640万ドル、UEFA(欧州サッカー連盟)からの50万ドルを始め、日本のみならず、世界各地の企業、団体、個人の皆様から多大なるご支援をいただきました。改めて御礼申し上げます。
JFAは、東日本大震災で被災された岩手県・宮城県・福島県への復興支援活動を継続して行ってきました。本口座は閉鎖となりますが、現在頂戴しているご支援は、今後日本各地で起こる地震や豪雨などの災害において甚大な被害を受けた地域の方々や、そこで活動するサッカーファミリーのための復興支援に役立てます。人々が笑顔になれる日常を一日でも早く取り戻せるよう、全国のサッカーファミリーの皆さまのご理解ご協力を得ながら、これからも被災地の復興のために力を注いでまいります。
※これまでの活動の記録はこちら
東日本大震災義援金・支援金について | 社会貢献活動|JFA|日本サッカー協会
これまでの活動 | 令和6年度能登半島地震復興支援活動|JFA|日本サッカー協会
最新ニュース
-
2025/07/01
環境省制作の熱中症予防動画に宮本恒靖会長、森保一監督が出演
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定
-
指導者
2025/07/01
2025年度 JFA フィジカルフィットネスCライセンスコーチ養成講習会(下半期) 開催要項
-
グラスルーツ
2025/07/01
【9/20秋田会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”