ニュース
2019年度 JFA・SMCサテライト講座 in 東京1月コースを開催
2020年02月05日
1月25日(土)・26日(日)・2月1日(土)の3日間、SMCサテライト講座 in 東京1月開催コースを、JFAハウスにて開催しました。
坂口淳インストラクター(株式会社AS代表)のもと、「ビジョン/環境分析/コミュニティデザイン/SWOT/行動計画/目標管理」計6セッション(全18時間)を実施しました。
講座では、それぞれの受講生が持つサッカー・スポーツや人生のビジョン・思いを、文字やビジュアルとして整理し、併せて社会の流れや身の回りの環境を客観的に分析しました。次にそれらをどううまく結び付け、各自が向き合っているサッカー・スポーツ、そして地域の課題を解決していくか、新しいものを創り出していくかを考えました。そして、他の受講生とも積極的に意見を交換しながら、それぞれのゴールとそこに向かう道筋を明確にし、その道筋を具体的な行動計画に落とし込んでいく作業を丁寧に積み上げました。
今回の受講生は24名、東京都内の方はもちろん、関東圏では茨城・埼玉・千葉・神奈川、遠くは北海道・三重といった地域の方も集いました。今まで気付かなかった地元の魅力や課題など、ご自身の活動に地域を巻き込むための気付きやヒントも多く得られたようでした。
ご興味を持たれた方、東京都や首都圏以外の方ももちろん大歓迎です。来年度も開催することになりましたら、ご受講をぜひお待ちしています。
受講者コメント
髙木真一 さん
答えのないことを、仲間たちと対話することで整理できたり、新しい発見があった。自分の中での当たり前が当たり前ではないことも知ることができたので、行動計画に沿って結果を出していきたいです。
江畑修 さん
ビジョンは人によって様々、実現していくにはリスペクトが重要と感じました。
今豪 さん
色々なアドバイスを様々な方からいただけたので、これからに活かしていきたいと思います。ここで広がった人脈を大切にしていきたいと思います。ありがとうございました。
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)は、自立した魅力溢れるスポーツ組織づくりを推進し、スポーツ文化の創造、人々の心身の健全な発達と、社会の発展に貢献できる優秀なスポーツマネジャーを養成することを目的とした人材育成事業です。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?