JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 大会・試合 > 第101回全国高等学校サッカー選手権大会 > 観戦ご予定の皆様へ/禁止事項
第101回全国高校サッカー選手権大会
第101回全国高校サッカー選手権大会
2022/12/28(水)~2023/1/9(月・祝)

観戦ご予定の皆様へ/禁止事項

感染拡大防止の観点から、観戦のためのご移動に関しましては、お住まいの自治体の方針に従って慎重にご判断をお願いします。

第101回全国高等学校サッカー選手権大会は、ご来場いただくファン、応援団の皆さまに対しJFA試合運営管理規定に加えて、新型コロナウイルス感染症対策として「JFA サッカー活動の再開に向けたガイドライン」に基づいての試合開催となります。ご来場にあたり、以下に記載します「来場に際してのご案内」と「スタジアムにおける禁止事項」を遵守いただきますようお願いします。感染拡大防止には、皆さまのご理解とご協力が必要となります。
なお、新型コロナウイルスの感染拡大状況や政府発信、各自治体の判断により、制限や運営方法等を急遽変更する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

※無観客で試合を開催する場合もございます。あらかじめご了承ください。

来場に際しての事前のご案内

来場に際しての事前のご案内

  • ① 以下事項に該当する場合は、ご来場を見合わせてください
    ・体調がすぐれない場合(例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常など、新型コロナウイルス感染症の症状がある場合)
    ・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
    なお、これらの事項に該当する場合、観戦有料試合でのチケット代金およびその手数料並びに会場までの交通費等の返金は応じかねます。
  • ② 入場ゲートで体温を測定します
    37.5 度以上の場合は入場できませんので、あらかじめご了承ください。その際、観戦有料試合でのチケット代金およびその手数料並びに会場までの交通費等の返金は応じかねます。
  • ③ マスクを着用してください
    ※スタジアムでのマスクの配布はございませんので、各自ご準備ください
    ※マスク着用を義務付けない例外は以下のとおりとします
    乳幼児:着用しないことが望ましい(保護者の判断による)
    上記を除く未就学児:着用するかしないかは保護者の判断による
  • ④ 手洗い、手指消毒をこまめに行ってください
  • ⑤ 社会的距離(できるだけ 2m、最低 1m)を確保してください(入退場時、トイレの列など)
  • ⑥ 観戦時は、座席からの移動を禁止します
    (スタンド前方へ移動して選手に声をかける等)
  • ⑧飲食時にマスクを外している間は、会話・発声をつつしんでください。飲食後は速やかにマスクを着用ください。アルコールの持ち込みを禁止します。
  • ⑨その他、会場ごとに設定している観戦ルール&マナーを遵守し、スタッフの指示に従ってください

スタジアムにおける禁止行為

スタジアムにおける禁止行為

■ 禁止される行為は以下の通りです
  • ・声を出す応援
    (禁止理由:飛沫感染につながるため)
    例:指笛・チャント・ブーイング、トラメガ・メガホン・トランペット など道具・楽器の使用
  • ・トラメガを含むメガホンの使用
    (禁止理由:大声を出してしまうリスクがあるため)
  • ・人と接触する応援
    (禁止理由:接触感染につながるため)
    例:ハイタッチ・肩組みなど
  • ・「密」を作る応援
    (禁止理由:飛沫感染・接触感染のリスクが高くなるため)
    例:お客様がいる席での ビッグフラッグの掲出
    ※ただし、お客様がいない席に掲出する場合は容認される
  • ・観戦時の座席の移動(スタンド前方へ移動して選手に声をかけるなど)
  • ・アルコールの持ち込み
■ 容認される行為は以下の通りです

容認理由:飛沫感染、接触感染、密を作る恐れがないため
 ※但し、他のお客様に迷惑が生じた場合は直ちに中止すること
・ タオルマフラーを振る、もしくは回す
・拍手、手拍子
・タオルマフラーを掲げる
・応援ハリセンの使用
※自席でのみ使用可能とし、周囲の観客に迷惑とならないようにする
※メガホンの使用、スタジアム備品を叩く行為は厳に慎む

声出し応援適用試合においては、限定された一部のエリアでのみ、声出し応援が可能となります。声出し応援エリアでは、以下観戦ルールを遵守ください。

スタジアムにおける禁止行為(声出し応援エリア)
※応援団(サッカー部、学校関係者のみ)エリアの一般販売はありません

スタジアムにおける禁止行為

■ 禁止される行為は以下の通りです
  • ・不織布マスクを着用しない状態での声出し
    (禁止理由:飛沫感染につながるため)
  • ・指笛
    (禁止理由:飛沫感染につながるため)
  • ・全ての会場でのトラメガ/エアホーン/チアホーン/ハンドマイクやアンプ/スピーカー/楽器(単独使用)などの使用
  • ・ピッチ方向以外を向いての声だし
    (禁止理由:飛沫感染につながるため)
  • ・人と接触する応援
    (禁止理由:接触感染につながるため)
    例:ハイタッチ・肩組みなど
  • ・「密」を作る応援
    (禁止理由:飛沫感染・接触感染のリスクが高くなるため)
    例:お客様がいる席での ビッグフラッグの掲出
    ※ただし、お客様がいない席に掲出する場合は当日の会場運営の判断により容認される場合あり
  • ・座席の移動(スタンド前方へ移動して選手に声をかける、間隔を空けず前後左右の他者に近づく、間隔を開けず隣に座る、肩を組む など)
  • ・アルコールの持ち込み
■ 容認される行為は以下の通りです

容認理由:飛沫感染、接触感染、密を作る恐れがないため

  • ・不織布マスクをつけた状態での声出し応援
  • ・横断幕の掲出
  • ・拍手、手拍子
  • ・タオルマフラー、ゲートフラッグなどを掲げる行為
  • ・応援ハリセン等、自席で叩ける鳴り物の使用
  • ・タオルマフラーを振る、もしくは回す行為
  • ・大旗を含むフラッグを振る行為
  • ・チアのポンポンや既製品スティック、スティックバルーン、応援ハリセン、メガホン等についての使用は容認。
     ※ただし、メガホンでの声出し応援については応援団エリア内であること、必ず不織布マスクを着用した上からの使用であることに限ります。
  • ・食事は声出し応援開始前、ハーフタイム、のいずれかのタイミングで行ってください。飲食時にマスクを外している間は、会話・発声をつつしんでください。飲食後は速やかにマスクを着用ください。

スタジアム入場方法

入場にあたり、以下の対応につきましてご協力ください。
① 手指の消毒
② サーモグラフィーまたは非接触型体温計による検温

イベント開催時のチェックリスト

本大会は、開催地の自治体が定める「イベント開催時のチェックリスト」の項目を遵守して開催いたします。

チェックリスト

JFA U-18サッカーTwitter

過去の大会はこちら

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー