ニュース
マナーセミナー ~JFAアカデミー福島ダイアリー
2022年01月06日
今日はアカデミー生活最後のマナーセミナーを行いました。
今回はPEP TALKを主にやりました。私は、PEP TALKの中でポジティ語が1番印象に残りました。
ポジティ語とは、とらえかた変換という事でネガティブな言葉をポジティブな言葉に変えるという意味があります。
過ごしていく中でネガティブな事を思ったり、考えたりすることがありますがそんな時は、とらえかたを変えていい方向に持っていけるようにしたいと思いました。
6年間マナーセミナーでは、たくさんの場面でのマナーについて学ぶことが出来ました。
今までのマナーを活かしてサッカーだけでなく、人として愛され尊敬される素敵な人間になりたいです。
11期生 石川璃音
※
最新ニュース
-
指導者
2025/09/17
2025/26年度 JFA フィジカルフィットネスAライセンス(A1)コーチ養成講習会 開催要項
-
グラスルーツ
2025/09/17
【10/25和歌山会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/09/17
準決勝 会場・キックオフ時間決定、チケット販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/09/16
横浜FCと青森山田が勝ち点1を分け合う 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第13節
-
日本代表
2025/09/16
U-20日本代表 トレーニングパートナー選手変更のお知らせ FIFA U-20ワールドカップチリ2025(9.16-10.21)