JFA.jp

JFA.jp

EN

SAMURAIBLUE

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > SAMURAI BLUE > キリンチャレンジカップ2014 9/9 TOP > 最新ニュース一覧 > アギーレ監督第1号の「キリンチャレンジカップ2014」オフィシャルプログラム。 9月5日、9日のウルグアイ戦、ベネズエラ戦の試合会場で販売

ニュース

アギーレ監督第1号の「キリンチャレンジカップ2014」オフィシャルプログラム。 9月5日、9日のウルグアイ戦、ベネズエラ戦の試合会場で販売

2014年09月03日

アギーレ監督第1号の「キリンチャレンジカップ2014」オフィシャルプログラム。 9月5日、9日のウルグアイ戦、ベネズエラ戦の試合会場で販売

ハビエル・アギーレ新監督の初采配となるキリンチャレンジカップ2014。記念すべき第1回オフィシャルプログラムが9月5日(金)、9日(火)の「キリンチャレンジカップ2014」の対ウルグアイ戦とベネズエラ戦のスタジアムで発売されます。

アギーレ監督初陣となる今回のプログラムは、選手本人の写真を表紙に用い、「ゼロから始まる新しいプロジェクト」(アギーレ監督)に挑む強い意志を表しました。また、蹴球の「蹴」を毛筆であしらい、「日本サッカー」を表現。今後は、この毛筆の漢字一文字をシリーズ化していきます。            

まずは、アギーレ監督について。選手としての経歴や監督としての実績を踏まえながらその人間像に迫るとともに、今回、日本代表監督を引き受けた背景、4年後のFIFAワールドカップに懸ける意気込みなどを、監督本人や原博実専務理事兼技術委員長のコメントを用いてレポートします。

メンバーリストも、今大会は初選出5選手を含むフレッシュな顔ぶれが揃い踏み。新しい選手のデータをしっかり頭に入れて観戦していただければ、楽しみは倍増です。今大会でニューヒーローが誕生するのか、若い世代がこの大会を経てどう成長していくのか、是非、ご期待ください。

選手インタビューは、SAMURAI BLUEの守護神・西川周作選手(浦和レッズ)が登場。GKが楽しくなり始めた頃の逸話や大分トリニータからサンフレッチェ広島に移籍することを決断した思い、膝前十字靭帯の手術から復帰した後の苦悩、FIFAワールドカップブラジル大会で感じたことなどを赤裸々に語っており、西川選手のサッカー愛、クラブ愛がひしひしと伝わってきます。西川選手のファンには見逃せない企画です。

ハメス・ロドリゲス選手(コロンビア)など、今回のワールドカップで活躍した各国の若手選手を取り上げつつ、次代のSAMURAI BLUEを担う選手にスポットを当てた「次はオレたちだ!」もお見逃しなく。ロンドンオリンピックで活躍した宇佐美貴史選手(ガンバ大阪)と、リオデジャネイロオリンピックを目指す野津田岳人選手(サンフレッチェ広島)にも意気込みを聞いています。

また、特別企画として、Jリーグの村井満チェアマンを直撃。今回のブラジル大会を現地で観戦したという村井チェアマンを直撃し、Jリーグは今大会で何を学び、この経験をJリーグの発展に、どう生かしていくのか、今後の取り組むべき課題について話を聞いています。
クラブ単位での国際経験の必要性、育成年代からの底上げ、今回FIFAが発表した膨大なデータからプレーを科学的に読み取り、指導者や選手、ファン・サポーターのレベルアップ資していくことなどを熱く語っています。
今後のJリーグや選手のプレーの見方も変わるのではないでしょうか。村井チェアマンの発言にそのヒントが隠されています。

そのほか、ワールドカップの振り返りや各カテゴリー代表の動き、連載「リスペクトのある風景は今回のブラジル大会でコスタリカのジョエル・キャンベル選手が見せたリスペクトの精神について紹介しています。
新企画の「おしえて!西村主審」では、西村雄一主審がブラジル大会で採用された新技術について解説します。

アギーレ新監督と、4年後のFIFAワールドカップロシア大会を目指す日本代表チームの記念すべき第1回オフィシャルプログラムです。この機会にコレクションしてはいかがでしょうか?
9月5日(金)、9日(火)、ウルグアイ代表との試合が開催される札幌ドームとベネズエラ戦が行われる横浜国際総合競技場でそれぞれ販売します。是非、お買い求めください。

*プログラムのバックナンバーは「日本代表グッズオフィシャルショップ」でご購入いただけます。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー