JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 最新ニュース一覧 > 組み合わせ決定 日本スポーツマスターズ2025(愛媛大会)(9.20-23@愛媛県)

ニュース

組み合わせ決定 日本スポーツマスターズ2025(愛媛大会)(9.20-23@愛媛県)

2025年09月03日

組み合わせ決定 日本スポーツマスターズ2025(愛媛大会)(9.20-23@愛媛県)

9月20日(土)から9月23日(火・祝)に愛媛県内で開催する日本スポーツマスターズ2025(愛媛大会)の組み合わせが決まりましたので、大会概要とあわせてお知らせします。

名称

日本スポーツマスターズ2025(愛媛大会)

主催

公益財団法人日本スポーツ協会、愛媛県、公益財団法人愛媛県スポーツ協会
公益財団法人日本サッカー協会、松山市、宇和島市、愛南町

主管

一般社団法人愛媛県サッカー協会

開催期間

2025年9月20日(土)~9月23日(火・祝)

会場

愛媛県松山市/北条スポーツセンター(陸上競技場・球技場)
愛媛県宇和島市/丸山公園陸上競技場
愛媛県南宇和郡/あけぼのグラウンド

参加チーム数

参加チームは、次の各号により選出された16チームとする。
(1) 9地域サッカー協会から各1チーム
(2) 前年度の登録数(チーム・選手)の比例配分による1チーム(関東)
(3) 開催地:1チーム(愛媛県)
(4) 日韓スポーツ交流:1チーム(韓国)
(5) 普及枠:4チーム(関東・北信越・東海・九州)

<2025大会参加チーム数>
北海道:1 東北:1 関東:3 北信越:2 東海:2 関西:1
中国:1 四国:1 九州:2 開催地(愛媛県):1 韓国:1

組み合わせ

組み合わせはこちら

競技形式

(1) 1次ラウンド:出場16チームを4チームごとの4グループに分けリーグ戦を行い、各グループ1位の4チームが決勝ラウンドに進出する。
(2) 決勝ラウンド:4チームによるノックアウト方式にて、優勝以下3位までを決定する。3位決定戦は実施しない。

アーカイブ

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー