ニュース
小学校体育サポート研修会 開催レポート(11月17日)
2022年11月17日
「小学校体育サポート研修会」について、各学校等からいただいた写真・アセスメントをもとにご報告します。
11月2日(水)基山町立若基小学校(佐賀県)13名受講
受講者コメント
山内ともこ さん
体育の授業だけでなく、学級経営にもつながるヒントがたくさんありました。何より、新聞紙ボールがいちばんすばらしかったです。多くの場面でほめていただき、やる気が出ました。専門的なことでもわかりやすく体験させていただき、ありがとうございました。
ボール運動は男女問わず、苦手意識の強い子もいると思います。個人の目標を決めたり、みんなで協力したりする中で、誰でも十分に満足感を得ることができる内容であったことは、今後の役に立つことだと思います。
11月5日(土)暁星国際流山小学校(千葉県)10名受講
受講者コメント
石塚智幸 さん
どのような点に気を配って授業をすればよいか、簡潔に伝えてくれて、わかりやすかったです。限られた場所(体育館)で学校にあるものだけで、これだけのことができるというヒントを多くもらえました。児童に対する手立てを、自分自身が活動することでよいところや注意するところに気づくことができました。今後の授業で活かせるように取り組みたいと思います。
11月6日(日)小城市立晴田小学校(佐賀県)14名受講
受講者コメント
野口明宏 さん
アイスブレイクの仕方がとてもよく、すぐになじむことができました。体を実際に動かしながら学べたこと、動きを途中で止めて、よかったところ、アドバイス等していただけたこと、大変よかったです。動き方、戦術などを同じチームの人々と体験・理解できたことだけでなく、職員同士のコミュニケーションも高まり、うれしかったです。
11月7日(月)西日本私立小学校連合会(会場:帝塚山小学校)55名受講
受講いただいた小学校(順不同)
[京都府]
・一燈園小学校 ・聖母学院小学校 ・京都女子大学附属小学校
・ノートルダム学院小学校 ・同志社小学校 ・京都文教短期大学付属小学校
[大阪府]
・アサンプション国際小学校 ・城星学園 ・賢明学院小学校
・追手門学院小学校 ・箕面自由学園小学校 ・香里ヌヴェール学院小学校
・四天王寺小学校 ・四條畷学園小学校 ・はつしば学園小学校
・建国小学校
[兵庫県]
・雲雀丘学園小学校 ・須磨浦小学校 ・神戸海星女子学院小学校
・愛徳学園小学校 ・甲南小学校
[奈良県]
・帝塚山小学校 ・奈良学園小学校 ・近畿大学付属小学校
・帝塚山中学校・高等学校
受講者コメント
金美友姫 さん(建国小学校)
JFAによる、学校教育現場に役立つ研修に興味を持ち、参加しました。サッカークラブのようなことをするのかなと思っていたのですが、たくさんの引き出しを紹介していただき、なるほどの連続で、実技も講義もあっという間でした。私も同じような考えや取り組みをしてきたつもりですが、もっと工夫や学びが必要だと実感しました。
西田明美 さん(帝塚山高等学校)
楽しい!!刺激になりました。
鬼ごっこから始まり、人数が増えて、スペースをつくるような手つなぎなど、遊び=ゲームの中での展開が自然にできあがっていくこと、大変勉強になりました。仲間づくりの観点が、とにかく随所にあったのが、とてもよかったです。
------------
JFAでは小学校や小学校教員を対象とした研修会・研究会に「小学校体育サポート研修会」の講師を派遣しています。実施希望は随時受け付けていますので、詳しくは以下をご覧ください。
※小学校体育サポート研修会
https://www.jfa.jp/coach/physical_training_club_activity/dispatch_instructor.html
※「新・サッカー指導の教科書」
https://www.toyokan.co.jp/products/3651
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @東京/東京スタジアム
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット、および駐車券販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
大会・試合
2025/08/06
決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信 第21回 全日本大学フットサル大会
-
審判
2025/08/05
「審判交流プログラム」 エルサルバドルより審判員を招聘
-
大会・試合
2025/08/05
日程・会場決定 決勝は2026年1月1日(木・祝)東京/国立競技場 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会