ニュース
出場チーム紹介Vol.6 高円宮杯 JFA 第33回全日本U-15サッカー選手権大会
2021年12月07日
12月11日(土)~12月27日(月)、全国の各会場で高円宮杯 JFA 第33回全日本U-15サッカー選手権大会が開催されます。各地域予選を勝ち抜いた32チームが参加し、ノックアウト方式にて優勝チームを決定します。
今回は、以下の4チームを紹介します。
ガンバ大阪門真ジュニアユース(関西第2代表/大阪府)
大阪府門真市(かどま)を中心に活動しています。トップチームで活躍できるプロ選手の育成を図るべく、キッズ・ジュニア・ジュニアユースまでの指導を行っています。ジュニアユースでは責任と覚悟を持ち、勝つためにできることを考え行動できる集団を目指しています。
奈良YMCA SCジュニアユース(関西第3代表/奈良県)
現中学3年生であるジュニアユース18期生がクラブ初の全国大会出場を勝ち取りました。全人教育のノウハウのもと、サッカーを通して自立させるための体験を与え、自分の人生を自分でコントロールできる青年の育成を目指し活動しています。
京都サンガF.C. U‐15(関西第4代表/京都府)
トップチームとの共闘を目指し、新しいチャレンジを恐れず、タフに戦い続けます。
今期のチームスローガンであるHUNT3(High intensity、Ultimate、New born、Tough)を胸に刻み、自らアクションを起こす攻守において高いインテンシティーのサッカーを目指します。
千里丘FC(関西第5代表/大阪府)
高円宮杯出場は5年ぶり4回目になります。
千里丘の選手育成は、次のステージで活躍する「高校、大学、Jリーグで活躍し世界へ羽ばたける」選手を育成することです。
この大会の経験を通じて、選手達が次へのステップアップにできるよう全力でプレーします。
大会期間:2021年12月11日(土)~12月27日(月)
会場:
1回戦~2回戦
コーエィ前橋フットボールセンター(群馬県)、J-GREEN堺(大阪府)、維新みらいふスタジアム(山口県)、山口県維新百年記念公園 ラグビー・サッカー場(山口県)
準々決勝
前橋総合運動公園 群馬電工陸上競技・サッカー場(群馬県)、アースケア敷島サッカー・ラグビー場(群馬県)
準決勝~決勝
味の素フィールド西が丘(東京都)
関連ニュース
最新ニュース
-
審判
2025/10/17
FIFA アラブカップ カタール2025に飯田淳平審判員が選出
-
日本代表
2025/10/17
U-17日本代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/17
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
グラスルーツ
2025/10/17
JFAユニクロサッカーキッズ in 大阪 12月27日(土)開催 10月20日(月)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/10/17
AFCアワード2025 高橋はな選手が年間最優秀選手賞 浜野まいか選手が年間最優秀アジアインターナショナルプレーヤー賞を受賞