ニュース
SAMURAI BLUEとリモートハイタッチ!を実施 ~国際親善試合@オランダ・ユトレヒト~
2020年10月16日

10月9日(金)と10月13日(火)にオランダのスタディオン・ハルヘンワールトで開催された国際親善試合において、「SAMURAI BLUEとリモートハイタッチ!」を実施しました。
このプログラムは、オンライン会議システム『Zoom』を通じて、試合前のSAMURAI BLUEの選手とリモートでハイタッチをし、選手のウォーミングアップを見学する日本代表戦で初めてのオンラインイベントです。ウォーミングアップに向かう選手たちを画面上で見ながら、参加者は選手に向けたメッセージボードやフラッグをそれぞれ持ち、試合前の選手たちを画面を通じて鼓舞しました。
リモートハイタッチの後は、ピッチの目線から選手のウォーミングアップシーンを中継。普段は見られない角度からの映像を参加者それぞれで楽しみました。

コメント
32歳女性
貴重なイベントに参加させていただきとても楽しかったです。
初めて参加するので勝手が分からず少し緊張していましたが、スタッフの方がこまめにチャットをしてくださり、とても安心できました。ウォーミングアップについては、普段見られない目線から見ることができとても良かったです。
42歳女性
当選してからすぐ、選手へのメッセージカードとバナーを作りました!!
画面を通してオランダにいる試合直前の選手にエールを届ける事が出来て嬉しいです!!
世界がこの大変な状況の中、代表戦を開催して下さりありがとうございました。元気を貰えました!

関連ニュース
-
日本代表
2020/10/14
SAMURAI BLUE、終了間際の植田選手の代表初ゴールでコートジボワールに勝利
-
日本代表
2020/10/13
SAMURAI BLUE 森保監督、コートジボワール戦へ「連携連動して、効果的にチームのエネルギーを出したい」
-
日本代表
2020/10/12
コートジボワール代表チームがPCR検査・練習を実施~国際親善試合@オランダ・ユトレヒト~
-
日本代表
2020/10/12
SAMURAI BLUE コートジボワール代表戦勝利に向け、トレーニングは続く
-
日本代表
2020/10/11
SAMURAI BLUE コートジボワール代表戦に向け、豪雨の中トレーニング再開
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催











