ニュース
女子クラブ選手権2019 FIFA/AFCパイロット版トーナメント 開催概要
2019年11月13日
アジアサッカー連盟(AFC)が国際サッカー連盟(FIFA)と協働して開催する「女子クラブ選手権2019 FIFA/AFCパイロット版トーナメント」の開催概要が決定しましたのでお知らせします。
今大会は、AFCがアジアにおける女子サッカーの推進を目的に開催するもので、日本からは日テレ・ベレーザ(2018プレナスなでしこリーグ1部優勝)が出場します。
なお、今大会の招待チームは現状のランキングに基づいて決定され、日テレ・ベレーザの他に、メルボルン・ビクトリー(オーストラリア)、江蘇蘇寧足球倶楽部(中国)、仁川現代製鉄レッドエンジェルズ(韓国)が出場します。
開催概要
名称:
女子クラブ選手権2019 FIFA/AFCパイロット版トーナメント
期間:
2019年11月26日(火)~30日(土)
主催:
アジアサッカー連盟(AFC)
主管:
韓国サッカー協会(KFA)
出場チーム:
自国の女子サッカー1部リーグの2018年または2018/2019年シーズン結果にもとづき、1チームをノミネート
メルボルン・ビクトリー(オーストラリア) | 2018/2019 Wリーグ 優勝 |
---|---|
日テレ・ベレーザ(日本) | 2018 プレナスなでしこリーグ1部 優勝 |
江蘇蘇寧足球倶楽部(中国) | 2018 中国女子スーパーリーグ 優勝 |
仁川現代製鉄レッドエンジェルズ(韓国) | 2018 WKリーグ 優勝 |
開催方式:
4チームによる総当たり戦
対戦:
11月26日(火) | 【M1】19:00 | メルボルン・ビクトリー vs. 仁川現代製鉄 |
---|---|---|
【M2】15:45 | 日テレ・ベレーザ vs. 江蘇蘇寧 | |
11月28日(木) | 【M3】19:00 | 仁川現代製鉄 vs. 日テレ・ベレーザ |
【M4】15:45 | 江蘇蘇寧 vs. メルボルン・ビクトリー | |
11月30日(土) | 【M5】12:00 | メルボルン・ビクトリー vs. 日テレ・ベレーザ |
【M6】15:15 | 江蘇蘇寧 vs. 仁川現代製鉄 |
会場:
Yongin Citizen Sports Park
女子クラブ選手権2019 FIFA/AFCパイロット版トーナメント
大会期間:2019年11月26日(火)~30日(土)
大会会場:Yongin Citizen Sports Park
最新ニュース
-
審判
2025/10/17
FIFA アラブカップ カタール2025に飯田淳平審判員が選出
-
日本代表
2025/10/17
U-17日本代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/17
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
グラスルーツ
2025/10/17
JFAユニクロサッカーキッズ in 大阪 12月27日(土)開催 10月20日(月)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/10/17
AFCアワード2025 高橋はな選手が年間最優秀選手賞 浜野まいか選手が年間最優秀アジアインターナショナルプレーヤー賞を受賞