JFA.jp

JFA.jp

EN
第37回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会
第37回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会
2015/11/7(土)~2015/12/27(日)

観戦ルール/マナー

12/27決勝@等々力陸上競技場
会場整理運用(観戦ルール・応援幕掲出位置等)について

標記試合実施にあたり、会場整理の運用(観戦ルール・応援幕掲出位置等)についてご案内いたします。

当日のスケジュール

[決勝]
対戦カード
アルビレックス新潟レディース vs INAC神戸レオネッサ(14:00 キックオフ)

開催日
2015年12月27日(日)
7時00分 待機列管理開始
11時30分 券売開始
12時00分 開門
※状況により早まる可能性があります。

使用スタンド

メインスタンド 3F下層・4F上層(一部、開放しないエリアがございます)
サイドスタンド 1F・2F(一部、開放しないエリアがございます)
バックスタンド 1F・2F(一部、開放しないエリアがございます)
※ ただし、メインスタンド4F上層、サイド・バックスタンド2Fは発券状況などにより開放するエリアを広げます。

使用ゲート及び待機列
  • ・入場ゲート : Bゲート・10番ゲート
    メインスタンドで観戦する方はBゲートからの入場を、バックスタンド及びサイドスタンドで観戦する方は10番ゲートからの入場をお勧めいたします。
  • ・入場ゲートの待機列は、開催日当日午前7:00より係員による整理をおこないます。
  • ・試合開催日当日の午前7:00前までの入場待ち(シート張りも含む)は禁止です。
    ※午前7:00前に張られているシート等は全て撤去させていただきます。
車いすをご利用のお客様へ

車椅子をご利用されるお客様で、駐車場の利用を希望される方は、以下までご連絡をお願いいたします。

車椅子をご利用されるお客様で、駐車場の利用を希望される方は、以下までご連絡をお願いいたします。
【電話受付】 川崎市サッカー協会 044-733-7655(電話受付時間:平日10:00~12:00/13:00~15:00)
【メール受付】 kfa-office211@nifty.com
【専用応募フォーム】
専用応募フォームはこちら
申込締切 決勝:12月25日(金)15:00

  • 【注意点】
  • ・チケット割引サービスはありません。
  • ・メイン車椅子席で観戦される場合は、Sゾーン指定席のチケットを購入して下さい。それ以外の場所で観戦される場合は、自由席のチケットを購入してください。
  • ・付添いの方は1名のみ、無料で観戦が可能です。ただし、入場時に渡される付き添い者用のチケットを必ず携帯していてください。
応援幕掲出位置

  • ・掲出エリアについては上記図面をご参照ください。
  • ・横断幕や太鼓などの応援道具に関しては、持ち込みのみ事前に許可をいたします。持ち込みを希望する場合は、搬入物を持って、開門30分前に10番ゲートに集合してください。
    ※ 開門前の設置は認めません。応援道具の持ち込み後は、会場から退場していただき、改めて入場ゲートから入場後、設置作業を行ってください。
  • ・メインスタンド、バックスタンド中央部分は横断幕の掲出ができませんのでご了承ください。
  • ・掲出の際は、警備員や係員の指示に従ってください。
  • ・掲出の際、非常灯・施設案内表示にかかる、通路をまたぐ、ガムテープの使用はご遠慮ください。
  • ・人を傷つけること(誹謗、中傷、人種差別等)を目的とした横断幕は掲出できません。
観戦ルール
  • ・(公財)日本サッカー協会の「試合運営管理規定」により運営致します。
  • ・メインスタンド、バックスタンドにおいて、以下行為を禁止します。
    ① 立ち続けての応援
    ② 太鼓等の鳴り物の持込み及び使用
    ③ 大旗の持込み及び使用
    ※ サイドスタンド(ゴール裏エリア)については、特に上記制限はありません。
  • ・場内全てのエリアにて以下行為を禁止します。
    ① ピッチに向けての拡声器の使用
    ※ スタンドへ向けて、応援の統制をとることを目的としている場合に限り、サイドスタンドのみで使用することができます。
    ② 紙吹雪、紙テープ、風船の持込み及び使用
    ③ スタンド最前フェンスに「またぐ、座る、立ち上がる」行為
    ④ 椅子の上に立ち上がる、または椅子の背もたれに足をかける
    ⑤ フラッグ・ひも・テープ・旗ざお等を使用しての故意的な場所取り
    ※一人でも多くの方が座れるよう、ご協力くださいますようお願いいたします。
その他
  • ・入場口では手荷物検査にご協力ください。
  • ・ビン・カン類の持ち込みは禁止されておりますので入場口にて紙コップに移し変えてご入場ください。
    ※ ペットボトルは持ち込み可能です。
  • ・ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

12/23準決勝@等々力陸上競技場
会場整理運用(観戦ルール・応援幕掲出位置等)について

標記試合実施にあたり、会場整理の運用(観戦ルール・応援幕掲出位置等)についてご案内いたします。

当日のスケジュール

[準決勝]
対戦カード
第1試合 ベガルタ仙台レディース vs INAC神戸レオネッサ(11:00 キックオフ)
第2試合 日テレ・ベレーザ vs アルビレックス新潟レディース(14:00 キックオフ)

開催日
2015年12月23日(水・祝)
7時00分 待機列管理開始
9時00分 券売開始
9時30分 開門

使用スタンド

メインスタンド 3F下層
サイドスタンド 1F
バックスタンド 1F・2F
※上層スタンドは開放しません。発券状況などにより開放する場合があります。

使用ゲート及び待機列
  • ・入場ゲート : Bゲート・10番ゲート
    メインスタンドで観戦する方はBゲートからの入場を、バックスタンド及びサイドスタンドで観戦する方は10番ゲートからの入場をお勧めいたします。
  • ・入場ゲートの待機列は、開催日当日午前7:00より係員による整理をおこないます。
  • ・試合開催日当日の午前7:00前までの入場待ち(シート張りも含む)は禁止です。
  • ※ 午前7:00前に張られているシート等は全て撤去させていただきます。
車いすをご利用のお客様へ

車椅子をご利用されるお客様で、駐車場の利用を希望される方は、以下までご連絡をお願いいたします。
【電話受付】 川崎市サッカー協会 044-733-7655(電話受付時間:平日10:00~12:00/13:00~15:00)
【メール受付】 kfa-office211@nifty.com
【専用応募フォーム】
専用応募フォームはこちら
申込締切
・準決勝:12月22日(火)15:00

  • 【注意点】
  • ・チケット割引サービスはありません。
  • ・メイン車椅子席で観戦される場合は、Sゾーン指定席のチケットを購入して下さい。それ以外の場所で観戦される場合は、自由席のチケットを購入してください。
  • ・付添いの方は1名のみ、無料で観戦が可能です。ただし、入場時に渡される付き添い者用のチケットを必ず携帯していてください。
応援幕掲出位置

  • ・掲出エリアについては上記図面をご参照ください。
  • ・横断幕や太鼓などの応援道具に関しては、持ち込みのみ事前に許可をいたします。持ち込みを希望する場合は、搬入物を持って、開門30分前に10番ゲートに集合してください。
    ※ 開門前の設置は認めません。応援道具の持ち込み後は、会場から退場していただき、改めて入場ゲートから入場後、設置作業を行ってください。
  • ・メインスタンド、バックスタンド中央部分は横断幕の掲出ができませんのでご了承ください。
  • ・2試合目のチームの横断幕の掲出は、1試合目終了後から掲出可能です。
  • ・掲出の際は、警備員や係員の指示に従ってください。
  • ・掲出の際、非常灯・施設案内表示にかかる、通路をまたぐ、ガムテープの使用はご遠慮ください。
  • ・人を傷つけること(誹謗、中傷、人種差別等)を目的とした横断幕は掲出できません。
観戦ルール
  • ・(公財)日本サッカー協会の「試合運営管理規定」により運営致します。
  • ・メインスタンド、バックスタンドにおいて、以下行為を禁止します。
    ① 立ち続けての応援
    ② 太鼓等の鳴り物の持込み及び使用
    ③ 大旗の持込み及び使用
    ※ サイドスタンド(ゴール裏エリア)については、特に上記制限はありません。
  • ・場内全てのエリアにて以下行為を禁止します。
    ① ピッチに向けての拡声器の使用
    ※ スタンドへ向けて、応援の統制をとることを目的としている場合に限り、サイドスタンドのみで使用することができます。
    ② 紙吹雪、紙テープ、風船の持込み及び使用
    ③ スタンド最前フェンスに「またぐ、座る、立ち上がる」行為
    ④ 椅子の上に立ち上がる、または椅子の背もたれに足をかける
    ⑤ フラッグ・ひも・テープ・旗ざお等を使用しての故意的な場所取り
    ※一人でも多くの方が座れるよう、ご協力くださいますようお願いいたします。
その他
  • ・入場口では手荷物検査にご協力ください。
  • ・ビン・カン類の持ち込みは禁止されておりますので入場口にて紙コップに移し変えてご入場ください。
    ※ ペットボトルは持ち込み可能です。
  • ・ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

協賛

  • 株式会社イエローハット
  • 株式会社セディナ
  • 株式会社ナイキジャパン
  • 株式会社日能研
  • 株式会社マイナビ

協力

  • 株式会社モルテン
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー