ニュース
「2023 Jリーグ レフェリング スタンダード」の映像を公開
2023年02月10日
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は、本年度もJリーグの協力を得て、選手に求めるプレーや昨シーズンの事例に、FIFAの競技規則に基づく解説を加えた「2023 Jリーグ レフェリング スタンダード」の映像を作成しました。
この映像は、Jリーグおよびサッカーに関係する多くの方々が、正しい競技規則の解釈と判定基準の認識を高め、同一の理解を得られるように作成したものであり、Jリーグ全クラブおよびメディアの方々をはじめとする多くの関係者にも共有されているものです。
2023 Jリーグ レフェリング スタンダードのテーマ
テーマ
0'55~ 競技者の安全を守る "頭部の負傷への対応"
3'04~ 競技者の安全を守る "著しく不正なプレー"
4'44~ 得点または決定的な得点の機会の阻止
7'23~ オフサイド "意図的なプレー"と"ディフレクション"
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2023/12/06
U-19日本女子代表候補 トレーニングキャンプ【12.10-14@J-GREEN堺】メンバー&スケジュール
-
大会・試合
2023/12/06
4枠をめぐる短期決戦がいよいよスタート! 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2023 プレーオフ
-
JFA
2023/12/06
JFAクラウドファンディングリリース プロジェクト支援キャンペーン開催
-
JFA
2023/12/06
JFAクラウドファンディングリリース X(旧Twitter)シェアキャンペーン開催
-
JFA
2023/12/06
JFAクラウドファンディング「日本代表の未来をみんなでつくろう!ユース育成から世界トップへ」「日本代表がトレーニングで使用した天然芝をグリーンカードに」の二つの分野でクラウドファンディングを実施