ニュース
担当審判員紹介 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表
2022年09月18日
9月18日(日)にスカイホール豊田で開催される国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表の担当審判員が、試合への意気込みを語りました。
担当審判員
主審:IDANG Helday(マレーシア)
第2審判:MEHRABI Ebrahim(イラン)
第3審判:藤田武志(日本)
タイムキーパー:池田幸弘(日本)
主審コメント
日本とブラジルとの親善試合にマレーシアから招待いただき感謝しています。日本とブラジル、そしてレフェリーにとっても良い経験になると思います。両チームと共に、良い試合が出来ることを期待しています。
国際親善試合
2022年9月18日(日) 13:00 キックオフ(予定) vs フットサルブラジル代表
会場:愛知/スカイホール豊田
テレビ放送:
CSテレ朝チャンネル2にて独占生中継(12:55~)
地上波 テレビ朝日(※関東地区)「Get Sports」内にてダイジェスト放送(26:00~)
大会情報はこちら
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/16
横浜FCと青森山田が勝ち点1を分け合う 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第13節
-
日本代表
2025/09/16
U-20日本代表 トレーニングパートナー選手変更のお知らせ FIFA U-20ワールドカップチリ2025(9.16-10.21)
-
日本代表
2025/09/16
組み合わせ決定 FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025
-
日本代表
2025/09/16
イタリア女子代表戦のキックオフ時間と試合会場が決定 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア/コモ)
-
JFA
2025/09/15
宮本会長、森保監督 平和への思いをかたる