ニュース
U-16日本女子代表候補 トレーニングキャンプ(8/17~23@新潟) メンバー・スケジュール
2015年08月11日
スタッフ
監督:楠瀬 直木 クスノセ ナオキ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/FC町田ゼルビア)
コーチ:岡本 三代 オカモト ミヨ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/セレッソ大阪)
GKコーチ:小林 忍 コバヤシ シノブ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/川崎フロンターレ)
選手
GK
米澤 萌香 ヨネザワ モエカ(日ノ本学園高)
田中 桃子 タナカ モモコ(日テレ・メニーナ)
山下 莉奈 ヤマシタ リナ(セレッソ大阪堺ガールズ)
DF
金勝 里央 カネカツ リオ(浦和レッズレディースユース)*
小野 奈菜 オノ ナナ(日テレ・メニーナ)
脇阪 麗奈 ワキサカ レイナ(セレッソ大阪堺レディース)
金平 莉紗 カネヒラ リサ(日ノ本学園高)
市瀬 千里 イチノセ チサト(ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18)
高平 美憂 タカヒラ ミユウ(JFAアカデミー福島)
宝田 沙織 タカラダ サオリ(セレッソ大阪堺レディース)
森中 陽菜 モリナカ ヒナ(セレッソ大阪堺レディース)
柴山 史菜 シバヤマ フミナ(NGU名古屋FCレディース)
MF
長野 風花 ナガノ フウカ(浦和レッズレディースユース)
米井 朋香 ヨネイ ホノカ(JFAアカデミー福島)
野島 咲良 ノジマ サクラ(セレッソ大阪堺レディース)
唐橋 万結 カラハシ マユ(アルビレックス新潟レディースU-18)
曽根 七海 ソネ ナナミ(ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18)
菅野 奏音 カンノ オト(日テレ・メニーナ)
FW
嶋中 美帆 シマナカ ミホ(日テレ・メニーナ)
植木 理子 ウエキ リコ(日テレ・メニーナ)
宮澤 ひなた ミヤザワ ヒナタ(星槎国際高湘南)
小嶋 星良 コジマ セイラ(浦和レッズレディースユース)*
高橋 はな タカハシ ハナ(浦和レッズレディースユース)*
遠藤 純 エンドウ ジュン(JFAアカデミー福島)
三浦 晴香 ミウラ ハルカ(浦和レッズレディースユース)
*印の選手は所属チームの事情により、合流が遅れる可能性があります。
※8/17~19の期間のみ、宮本ともみ(学校法人高田学苑)がコーチとして参加します。
スケジュール
8月17日(月) | PM | トレーニング |
---|---|---|
8月18日(火) | 10:00 PM |
トレーニングマッチ vs FCアルティスタ(男子) トレーニング |
8月19日(水) | AM/PM | トレーニング |
8月20日(木) | 10:30 PM |
トレーニングマッチ vs 新潟医療福祉大学(女子) トレーニング |
8月21日(金) | AM/PM | トレーニング |
8月22日(土) | AM 13:30 |
トレーニング トレーニングマッチ vs JAPANサッカーカレッジレディース |
8月23日(日) | 10:00 | トレーニングマッチ vs 開志学園JSC高等部女子 |
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
今後の予定
10/5~8 | トレーニングキャンプ(国内) |
---|---|
10/27~11/16 | AFC U-16女子選手権2015中国(11/4~15@武漢) |
11/5 | vs ウズベキスタン(Xinhua Road Stadium) |
11/7 | vs チャイニーズ・タイペイ(Xinhua Road Stadium) |
11/9 | vs 朝鮮民主主義人民共和国(Xinhua Road Stadium) |
11/12 | 準決勝(Xinhua Road Stadium) |
11/15 | 3位決定戦/決勝戦(Xinhua Road Stadium) |
(日本はグループB。グループAは中国、タイ、イラン、韓国。本大会の上位2チームがFIFA U-17女子ワールドカップ ヨルダン2016の出場権を獲得)
ダウンロード
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/07/03
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に道下楓生選手(大阪成蹊大学)を認定
-
日本代表
2025/07/03
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –