ニュース
U-19日本代表 メンバー・スケジュール AFC U20アジアカップ中国2025予選(9.17-10.1 キルギス)
2024年09月12日

スタッフ
監督:船越 優蔵 フナコシ ユウゾウ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:菅原 大介 スガワラ ダイスケ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:高原 寿康 タカハラ トシヤス(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:菅野 淳 カンノ アツシ(日本サッカー協会 フィジカルフィットネスプロジェクト)
テクニカルスタッフ:片桐 央視 カタギリ ヒロミ(日本サッカー協会 テクニカルハウス)
テクニカルスタッフ:越智 滋之 オチ シゲユキ(日本サッカー協会 テクニカルハウス)
選手
GK
 1  中村 圭佑 ナカムラ ケイスケ(東京ヴェルディ)
12 後藤 亘 ゴトウ ワタル(FC東京U-18)
23 荒木 琉偉 アラキ ルイ(ガンバ大阪ユース)
DF
       桒原 陸人 クワハラ リクト(明治大)
15 塩川 桜道 シオカワ ハルミチ(流通経済大)
 5  市原 吏音 イチハラ リオン(大宮アルディージャ)
 3  髙橋 仁胡 タカハシ ニコ(セレッソ大阪)
 2  本間 ジャスティン ホンマ ジャスティン(横浜F・マリノス)
 4  喜多 壱也 キタ カズナリ(京都サンガF.C.)
       土屋 櫂大 ツチヤ カイト(川崎フロンターレU-18)
21 布施 克真 フセ カツマ(日本大学藤沢高)
MF
10 大関 友翔 オオゼキ ユウト(福島ユナイテッドFC)
11 平賀 大空 ヒラガ ソラ(京都サンガF.C.)
 8  保田 堅心 ヤスダ ケンシン(大分トリニータ)
18 廣井 蘭人 ヒロイ ランド(筑波大)
 6  小倉 幸成 オグラ コウセイ(法政大)
17 中川 育 ナカガワ ハグム(流通経済大)
14 中島 洋太朗 ナカジマ ヨウタロウ(サンフレッチェ広島)※
 7  佐藤 龍之介 サトウ リュウノスケ(FC東京)
20 西原 源樹 ニシハラ モトキ(清水エスパルスユース)
FW
22 横山 夢樹 ヨコヤマ ユメキ(FC今治)
 9  神田 奏真 カンダ ソウマ(川崎フロンターレ)
13 井上 愛簾 イノウエ アレン(サンフレッチェ広島)※
※9月19日(木)に行われるACL2 MD1(19:00/@広島)後に合流する可能性があります。
選手変更(9/16)
桒原 陸人(KUWAHARA Rikuto/クワハラ リクト)
DF 所属:明治大 理由:怪我のため

池田 春汰(IKEDA Shunta/イケダ シュンタ)
DF #16 所属:筑波大
追加トレーニングパートナー(9/16)※9/19(木)までチームに帯同予定
嶋本 悠大(SHIMAMOTO Yudai/シマモト ユウダイ)
MF 所属:大津高
安野 匠(YASUNO Takumi/ヤスノ タクミ)
FW 所属:帝京長岡高
選手変更(9/19)
土屋 櫂大(TSUCHIYA Kaito/ツチヤ カイト)
DF 所属:川崎フロンターレU-18 理由:怪我のため

中光 叶多(NAKAMITSU Kanata/ナカミツ カナタ)
DF #19 所属:中央大学
スケジュール
| 9月17日(火) | 10:00 | トレーニング(稲毛海浜公園球技場)※一般公開 | 
|---|---|---|
| 17:00 | トレーニング(稲毛海浜公園球技場)※一般公開 | |
| 9月18日(水) | 10:00 | トレーニング(稲毛海浜公園球技場)※一般公開 | 
| 17:00 | トレーニング(稲毛海浜公園球技場)※一般公開 | |
| 9月19日(木) | 17:30 | トレーニングマッチ vs 流通経済大学(稲毛海浜公園球技場)※一般公開 | 
| 9月21日(土) | PM | トレーニング | 
| 9月22日(日) | PM | トレーニング | 
| 9月23日(月) | PM | トレーニング | 
| 9月24日(火) | PM | トレーニング | 
| 9月25日(水) | 16:00 | AFC U20アジアカップ2025予選 グループステージ第1戦 vs U-19トルクメニスタン代表(Dolen Omurzakov Stadium) | 
| 9月26日(木) | AM | トレーニング | 
| 9月27日(金) | 16:00 | グループステージ第2戦 vs U-19ミャンマー代表(Dolen Omurzakov Stadium) | 
| 9月28日(土) | AM | トレーニング | 
| 9月29日(日) | 20:00 | グループステージ第3戦 vs U-19キルギス代表(Dolen Omurzakov Stadium) | 
※時間はすべて現地時間
【稲毛海浜公園球技場での一般公開についての注意事項】
※一般の方は稲毛海浜公園球技場のネットの外から観覧ください。
※車でお越しの際は、稲毛海浜公園球技場最寄りの稲毛海浜公園第1駐車場(有料)をご利用ください。
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 