ニュース
出場チームvol.2 第29回全日本大学女子サッカー選手権大会
2020年12月18日

2020年12月24日(木)から2021年1月6日(水)にかけて、大学女子サッカーの頂点を決める第29回全日本大学女子サッカー選手権大会が開催されます。各地域の予選を勝ち抜いた23チームが参加し、ノックアウト方式で対戦します。
今回は、下記の4チームを紹介します。
東洋大学(関東3/群馬)

2020年度は「闘紺」をスローガンに掲げ、日々練習に取り組んでいます。
“一番良いチームで一番良いサッカーをして日本一を獲る”という目標のもと選手、スタッフ総勢49人でチーム一丸となり、愉しみ、勝利の為に闘います。
帝京平成大学(関東4/千葉)

私たち帝京平成大学では、学年関係なく意見を尊重し合うことができ、明るい雰囲気が特徴です。オンとオフの切り替えができ常に向上心を持って練習に取り組んでいます。スタッフも含め選手全員で切磋琢磨し大学日本一を目指します!応援よろしくお願いします!
山梨学院大学(関東5/山梨)

私たちは、「Now Is The Time」をスローガンに掲げ、日々の時間を大切に過ごしています。学年に関係なく仲が良く、一人一人が主体性持ち、お互いに切磋琢磨しあえるチームです。今大会は初出場となります。チャレンジャー精神のもと、一戦一戦を大切に戦いたいと思います。応援よろしくお願いします。
日本体育大学(関東6/神奈川)

「強く,逞しく,美しく」をモットーにインカレ3連覇を目指し、伝統と誇りを胸にチーム一丸となって戦って参ります。熱いご声援よろしくお願い致します。
大会概要
第29回全日本大学女子サッカー選手権大会
大会期間:2020年12月24日(木)~2021年1月6日(水)
会場【無観客】:三木総合防災公園(兵庫県三木市)、味の素フィールド西が丘(東京都北区)
公式Youtube(https://www.youtube.com/channel/
UCh_0JA9LCXCRp3G2uj1dOkQ)にて、全試合ライブ配信予定です。
当日の試合速報は全日本大学女子サッカー連盟公式Twitter(@_juwfa)で行います。
公式note(https://note.com/juwfa)
公式Instagram(@_juwfa)
公式Facebook(https://www.facebook.com/juwfa/)
連盟公式サイト(https://juwfa.jp/)
でも最新情報を随時配信しています。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会





