JFA.jp

JFA.jp

EN
第18回JFA四国ガールズ・エイト(U-12)
サッカー大会
第18回JFA四国ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会
2021/3/13(土) ~ 2021/3/14(日)

大会要項

主旨

日本の将来を担う子どもたちのサッカーへの興味・関心を深め、サッカーの技術・理解を向上させると同時に、サッカーを通じて心身を鍛え、リスペクトの精神を養い、クリエイティブでたくましい人間の育成を目指し、その研修の場として本大会を開催する。小学生年代の活動の集大成、また中学生年代へのステップとして、小学6年生(U-12年代)の女子選手全員の目標となる大会として位置づける。

名称

第18回JFA四国ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会

主催

公益財団法人 日本サッカー協会

主管

一般社団法人 四国サッカー協会、一般社団法人 徳島県サッカー協会

協賛

ホクト株式会社

日程

2021年3月13日(土) ~ 3月14日(日)

会場

徳島スポーツビレッジ(人工芝) 徳島県板野郡板野町犬伏字瓢谷2-22

参加資格および参加チーム数

  • (1) チーム
    各県協会の小学6年生を中心に選抜されたチーム。
  • (2) 選手(公財)
    日本サッカー協会の第4種登録を完了した小学生6年生の女子選手であること。
  • (3) 参加チーム数
    参加チーム数は各県協会より推薦または選出された、各県2チームとし、Aグループ、Bグループと申し込むこと。(全8チーム)その際、チームレベルはAグループ、Bグループでの順に構成すること。

競技方法

  • (1) コロナ禍の感染症防止対策の観点から、1日目はBチーム、2日目はAチームの日帰り開催とし、4チームでリーグ戦を行い、優勝、準優勝を決定。
  • (2) 試合時間
    3ピリオド制45分(15分-5分-15分-5分-15分)
  • (3) リーグ戦の順位決定方法は勝ち点合計の多いチームを上位とし順位を決定する。
    勝点は勝ち3点、引き分け1点、負け0点とする。
    但し、勝ち点合計が同じ場合は、以下の項目の順序で順位を決定する。
    ① 得失点差:ゴールディファレンス(総得点-総失点)
    ② 総得点数
    ③ 当該チーム同士の対戦結果
    ④ 前記項目が同一の場合は、PKにより決定する。

競技規則

  • (1) JFA8人制サッカー競技規則に準じて行う。
  • (2) 第1ピリオドと第2ピリオド間において、選手全員が交代すること。第3ピリオドは交代自由とする。
    なお、全ての選手は1試合で必ず1ピリオドを通じて出場させること。また、同一選手の出場は最大2ピリオドまでとし、3ピリオド全てに出場することはできない。
  • (3) 大会期間中、警告を2回受けたものは次の1試合に出場できない。
  • (4) 本大会において退場を命じられた選手は、次の1試合に出場できず、それ以降の処置については大会の規律委員会で決定する。

過去の大会はこちら

協賛

  • ホクト株式会社

協力

  • 株式会社モルテン
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー