ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル inJ-GREEN堺
2019年06月01日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2019年06月01日(土)に大阪府堺市にある「J-GREEN堺」にて165人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年06月01日(土) |
| 会場 | J-GREEN堺(大阪府堺市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 「家族で気軽に」を掲げ、フットサルをより身近に感じていただくため、チームのみならず個人(親子)参加を可能としています。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 個人参加を可能としており、前回を上回る6組の親子参加がありました。両親と子どものチームで参加していただけるのが理想ですが、女性が遠慮されているのか、お父さんと子どもの組合せがほとんどでした。今回参加の親子が母親と再度参加していただけることに期待します。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:47人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:14人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
V川西 A.Yさん〔小学1・2年生の部〕
屋根付きのコートで、応援する親にとっても快適でした。音楽や実況もあって、初めて参加したのでとてもびっくりしました。子どもたちは本物の選手になったような気持ちになれたのかなと思います。何より、どのチームのお友だちも楽しそうに、でも一生懸命プレーしていたのがよかったです。ぜひ、また参加させて頂きたいです。どうもありがとうございました!
チーム安達 M.Aさん〔ファミリーの部〕
子どもたちも「めっちゃ楽しい!」と大満足でした。シュライカー大阪のクリニックでも、小学校1年生の女の子に丁寧に指導してくださり、とても良かったです。「家族の絆」を深めるとてもすばらしい機会だと思います。ぜひ続けていってほしいと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 80人 | 1人 | 81人 |
| U-10年代 | 57人 | 3人 | 60人 |
| U-12年代 | 1人 | 1人 | 2人 |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 13人 | 9人 | 22人 |
| 参加者数合計 | 151人 | 14人 | 165人 |
| 観客数 | 100人 | ||
| スタッフ数 | 14人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 279人 | ||
FA27-F-190601-70
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催


