ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル in にかほ市象潟体育館
2020年02月16日
JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2020年02月16日(日)に秋田県にかほ市象潟町字狐森7にある「にかほ市象潟体育館」にて212人が参加しました。
事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2020年02月16日(日) |
会場 | にかほ市象潟体育館(秋田県にかほ市象潟町字狐森7) |
参加対象者 | ファミリー |
実施種目 | フットサル |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | これまでサッカーに親しんだことがない人も含めて、家族の触れ合いの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会を提供します。 |
---|---|
担当者のコメント | 年に一度にかほ地域で開催しているファミリーフットサル。年々申し込みチーム、参加者が増えていてとてもうれしく思います。サッカー初体験の方、家族と一緒にプレイすることで、サッカーの楽しさと共に、家族の絆の再確認できる良い機会であったのではないでしょうか。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:53人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:26人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
UNO CUORE 牧尾梢さん
普段、体を動かすことがないので、良い機会を頂き、友達家族と一緒に楽しむことができました。子供たちの成長も感じることができて良かったです。また参加したいです。 お父さんと一緒に試合をして楽しかったです。出来たら対年も参加したいです。
チーム☆まる 草皆星成さん
シュートがいっぱい入って楽しかった。また参加したいです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | 1人 | 1人 |
U-8年代 | 30人 | 8人 | 38人 |
U-10年代 | 33人 | 3人 | 36人 |
U-12年代 | 6人 | 3人 | 9人 |
U-15年代 | 7人 | 1人 | 8人 |
U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-35年代 | 23人 | 18人 | 41人 |
O-35年代 | 45人 | 34人 | 79人 |
参加者数合計 | 144人 | 68人 | 212人 |
観客数 | 30人 | ||
スタッフ数 | 14人 | ||
サッカーファミリー合計 | 256人 |
FA05-F-200216-549
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/23
第19節、第20節 テレビ放送・インターネット配信カード決定のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
リスペクト・フェアプレー
2025/10/23
歴史を語り継ごう ~いつも心にリスペクト Vol.149~
-
大会・試合
2025/10/22
準決勝・決勝 チケット販売(視覚障がい者席、知的・発達障がい者席、車椅子席) 準決勝マッチNo.【86】駐車券販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 広島 11月22日(土)開催
-
日本代表
2025/10/22
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)