ニュース
第19回アジア競技大会(2022/杭州) サッカー競技 組み合わせ決定(男子:9.19-10.7 女子:9.21-10.6)
2023年07月28日
2023年9月に開催される第19回アジア競技大会(2022/杭州)の組み合わせ抽選会が7月27日(木)、中国の杭州で行われ、サッカー競技(男子・女子)のグループステージの組み合わせが決定しました。
この結果、男子(U-22日本代表)はグループDでパレスチナ、カタールと同組に、女子はグループDでベトナム、ネパール、バングラデシュと同組になりました。
第19回アジア競技大会(2022/杭州)サッカー競技 グループステージ組み合わせ
男子
グループA | 【A1】中国、【A2】バングラデシュ、【A3】ミャンマー、【A4】インド |
---|---|
グループB | 【B1】ベトナム、【B2】サウジアラビア、【B3】イラン、【B4】モンゴル |
グループC | 【C1】ウズベキスタン、【C2】シリア、【C3】ホンコン・チャイナ、【C4】アフガニスタン |
グループD | 【D1】日本、【D2】パレスチナ、【D3】カタール |
グループE | 【E1】韓国、【E2】バーレーン、【E3】タイ、【E4】クウェート |
グループF | 【F1】朝鮮民主主義人民共和国、【F2】インドネシア、【F3】キルギス、【F4】チャイニーズ・タイペイ |
女子
グループA | 【A1】中国、【A2】ウズベキスタン、【A3】モンゴル |
---|---|
グループB | 【B1】チャイニーズ・タイペイ、【B2】タイ、【B3】インド |
グループC | 【C1】朝鮮民主主義人民共和国、【C2】シンガポール、【C3】カンボジア |
グループD | 【D1】日本、【D2】ベトナム、【D3】ネパール、【D4】バングラデシュ |
グループE | 【E1】韓国、【E2】ホンコン・チャイナ、【E3】フィリピン、【E4】ミャンマー |
日本のマッチスケジュール
男子
9月20日(水) グループステージ第1戦 vs カタール Xiaoshan Sports Centre Stadium
9月25日(月) グループステージ第2戦 vs パレスチナ Xiaoshan Sports Centre Stadium
9月27日(水) or 28日(木) ラウンド16
10月1日(日) 準々決勝
10月4日(水) 準決勝
10月7日(土) 3位決定戦 Shangcheng Sports Centre Stadium
10月7日(土) 決勝 Huanglong Sports Centre Stadium
女子
9月22日(金) グループステージ第1戦 vs バングラデシュ Wenzhou Olympic Stadium
9月25日(月) グループステージ第2戦 vs ネパール Wenzhou Olympic Stadium
9月28日(木) グループステージ第3戦 vs ベトナム Wenzhou Olympic Stadium
9月30日(土) 準々決勝
10月3日(火) 準決勝
10月6日(金) 3位決定戦 Huanglong Sports Centre Stadium
10月6日(金) 決勝 Huanglong Sports Centre Stadium
備考
※本大会に参加するサッカー日本女子代表は狩野倫久監督が指揮します。
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項
-
日本代表
2025/07/14
【Match Report】なでしこジャパン、日韓戦で引き分け首位のまま最終戦へ
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会