JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > グラスルーツ > JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー制度 > 知的障がい者サッカー推進連盟(神奈川県相模原市)

知的障がい者サッカー推進連盟(神奈川県相模原市)

賛同するテーマ

  • ずっとEnjoy
  • みんなPlay
  • だれでもJoin
  • だれでもJoin 女子サッカー
  • 社会をSupport

団体の理念・ビジョン・方針

サッカーに壁はなし!知的障がい者がサッカーを通じ健常者と交流し障がい者に対する偏見や差別を無くし。夢や希望を持ち社会の一員として活躍すること

主な活動内容

・障がい者サッカーの普及活動・強化活動
・異なる障がい児・者との交流活動
・一般社会に対する障がい児・者サッカー理解を広げる交流活動

私達のグラスルーツ宣言

サッカーに壁はなし!それぞれのレベル・ニーズでのサッカーを生涯スポーツとする。

上記宣言を具現化するための活動内容

  • <引退なし>
    小学生から大人まで、障がい者も健常者も男子も女子も一緒にチームを作り、「インクルーシブエンジョイサッカースクール・交流会」を毎週行っています。スクールではクラス分けを行いながら、例えば支援学校や養護学校に進学することで一度クラブを離れた選手も、また戻ってくることができる環境を作っています。「一緒に楽しくボールを蹴れば、心が通じ合う事を実感してもらいたい」というクラブの理念を大切に、これからも活動していきます。
  • <補欠ゼロ>
    他のチームとの交流試合では、スキルの上手い下手に関係なく、参加選手全員が試合に参加できるよう、時間を決めてきちんと交代できるようにしています。また、サッカースクール活動のミニゲームでも同様に参加選手全員が参加してスキル向上・コミュニケーションアップに取り組んでいます。
  • <障がい者サッカー>
    健常者と障がい者が試合や練習を通じて交流を深めながら、知的・発達・聴覚の3つの障がいを持つ合同チーム「FC SOCIOS」として県内の大会「U-17横浜サッカーフェスティバル」に参戦しています。
  • <女子サッカー>
    障がいの有無・世代を問わず、全ての女子が日常的にサッカーを楽しめるように、インクルーシブサッカースクールを毎週定期的に開催しています。
  • <社会課題への取り組み>
    Jリーグクラブと障がい者スポーツ活動の支援事業を担う市立施設と共にスポーツ講座を開催したり、社会福祉法人と共に重度の障がい者や高齢者の方たちに身体を動かす楽しさや障がいの有無・性別・世代を問わずボールを蹴る楽しさを伝えて、サッカーを通して元気になってもらえるよう取り組んでいます。また、東京2020公認プログラム(2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の気運醸成および大会後のレガシー創出に向けた取り組み)である神奈川県主催「かながわパラスポーツフェスタ」障がい者サッカー普及・支援活動の担当しております。

活動報告

団体ホームページはこちら

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー