ニュース
2023年度JFAフットサルC級コーチ養成講習会 開催要項
2022年12月09日
1.目的
フットサルの基礎知識を理解し、アマチュアチーム及びアマチュアレベルの選手(子どもから大人)を指導できる人材を養成すると同時に、これから指導者としての基礎を築こうとする指導者を養成することを目的とする。
2.主催
公益財団法人日本サッカー協会
3.協力
地域サッカー協会/都道府県サッカー協会
4.開催日程
2023年1月25日現在
北海道コース① | |
---|---|
開催日程 | 2023年2月3日(金)~2月5日(日)[通い型]受講 |
会場 | 北海道/函館アリーナ (〒042-0932 北海道函館市湯川町1丁目32-2) |
申込締め切り | 2023年1月25日(水)[講習会・研修会番号:000R10003309] |
東北コース① | |
---|---|
開催日程 | 2023年3月10日(金)~3月12日(日)[通い型]受講 |
会場 | 福島県/西部第二体育館 (〒963-0215 福島県郡山市待池台1丁目7) |
申込締め切り | 2023年2月19日(日)[講習会・研修会番号:000R10003357] |
東海コース① | |
---|---|
開催日程 | 2023年4月14日(金)~4月16日(日)[通い型]受講 |
会場 | 愛知県/名古屋市体育館 (〒456-0023 愛知県名古屋市熱田区六野2丁目5-3) |
申込締め切り | 2023年3月26日(日)[講習会・研修会番号:000R10003362] |
関西コース① | |
---|---|
開催日程 | 2023年4月14日(金)~4月16日(日)[通い型]受講 |
会場 | 兵庫県/ニチイ学館 神戸ポートアイランドセンター (〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1-5) |
申込締め切り | 2023年3月26日(日)[講習会・研修会番号:000R10003366] |
中国コース | |
---|---|
開催日程 | 2023年3月31日(金)~4月2日(日)[通い型]受講 |
会場 | 広島県/サンチェリー(グローバルリゾート総合スポーツセンター) (〒738-0033 広島県廿日市市串戸6丁目1番1号) |
申込締め切り | 2023年3月12日(日)[講習会・研修会番号:000R10003382] |
四国コース① | |
---|---|
開催日程 | 2023年3月3日(金)~3月5日(日)[通い型]受講 |
会場 | 高知県/土佐西南大規模公園(大方地区)体育館 (〒789-1931 高知県幡多郡黒潮町入野388) |
申込締め切り | 2023年2月12日(日)[講習会・研修会番号:000R10003361] |
九州コース① | |
---|---|
開催日程 | 2023年2月17日(金)~2月19日(日) [宿泊型]受講→(2023/1/20変更)[宿泊型]もしくは[通い型]受講(選択制) |
会場 | 宮崎県/高崎総合体育館 (〒889-4505 宮崎県都城市高崎町大牟田1326-1) |
申込締め切り | 2023年1月29日(日)[講習会・研修会番号:000R10003310] <追加募集>2023年2月9日(木)[講習会・研修会番号:000R10003396」 |
※各地域複数回の開催を予定しております。随時日程、施設の調整が完了し次第情報を公開していきます。
※開催日程・会場、開催方式等は現時点での予定になります。今後の状況により変更になる可能性がありますことをご了承ください。
5.受講資格
下記すべての条件を満たしている者であること
(1)現在、JFA(サッカー)C級コーチライセンス以上を保有していること
(2)現在、フットサルまたはサッカーを指導していること、またはこれから指導を行う予定であること
6.受講者数
各コース20名
※最少催行人数は14名とする。
※応募者がこれに満たない場合は、開催を中止する可能性があります。
7.受講申込
お申し込みはJFA Web申請登録サイト「KICKOFF」からのみ受け付けます。
申込先:JFAWeb申請登録サイト『KICKOFF』
https://jfaid.jfa.jp/uniid-server/login
※KICKOFFにて、技能区分「フットサル指導者」、講習会・研修会区分「指導者養成講習会」にて「検索」してください。
※申込時の質問には必ずご回答ください。受講者選考の材料とさせていただきます。
※同時に複数のコース(会場)に申し込むことはできません。
※原則として、受講決定後のキャンセルは禁止とさせていただきます。受講決定した際、必ず参加できるコースにお申し込みください。
※申し込み締め切り後の応募は一切できなくなりますので、期日に余裕をもってご対応ください。
8.受講決定
各コースの申し込み締め切り後、1週間を目処にKICKOFFご登録のメールアドレス宛に、受講の可否をメールにてご連絡いたします。
※「@jfa.or.jp」のメールを受信できるよう設定ください。
※KICKOFF登録メールアドレスを、申し込み前に有効なものに変更してください。
※定員数を超える応募があった場合、指導歴や選手歴、都道府県サッカー協会における活動実績、居住地域等を考慮し、JFAフットサル委員会にて選定の上決定します。選考結果に関するお問い合わせにはお答えできません。
9.受講料
26,400円(税込み)
受講確定通知後、KICKOFFにログインしお支払いください。お支払いはお申込みと同時ではありません。JFAより受講可否の確定処理をし、確定メールが届いた後に受講料のお支払いとなります。
※受講料には、宿泊費、交通費は含まれておりません。受講生各自での負担となります。
※宿泊施設の手配については、開催地により受講生個人手配等をしていただく場合がございます。
(JFAにてまとめて手配する開催地の場合は、1泊3食1万円前後を予定しています)
※講習会合格後、5,000円の資格登録料が別途発生します。
10.その他
※万が一、怪我や体調不良などにより全ての実技・実践をこなせない状況でお越しの場合、受講をお断りするケースもございます。コンディションを整えてご参加ください。
※本講習会合格者は、「AFCフットサルレベル1ライセンス」相当として認定されます。
※開催日程・会場、開催方式等は現時点での予定になります。今後の状況により変更になる可能性がありますことをご了承ください。受講が決定された方へは改めて全日程をご案内いたします。
11.お問い合わせ
【本講習会に関するお問い合わせ】
公益財団法人日本サッカー協会 フットボール本部 指導・育成部 指導者養成グループ
TEL:03-3830-1160(平日10:00~17:00)
Mail:jfa_futsal_license_course@jfa.or.jp
【KICK OFFの入力・操作方法等のお問い合わせ】
JFA登録サービスデスク
TEL:050-2018-1990
※登録サービスデスクの営業は、下記をご確認ください。
URL:https://www.jfa.jp/registration/sd.html
最新ニュース
-
日本代表
2023/02/01
なでしこジャパン 国際親善試合 デンマーク女子代表との対戦が決定【4.11@Odense Stadium(デンマーク/オーデンセ)】
-
審判
2023/02/01
2023年度フットサル2級・女子2級審判員強化研修会を実施
-
グラスルーツ
2023/02/01
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」2団体を新規認定
-
日本代表
2023/02/01
【Match Report】U-23フットサル日本代表 フランス代表との第1戦を4-3で勝利
-
フットサル
2023/02/01
立川、残り5秒で勝ち越し勝利。浦安、プレーオフ出場を決めるも北九州に完敗。【Fリーグ2022-2023 ディビジョン1 第21節】