JFA.jp

JFA.jp

EN

日本サッカー殿堂

掲額者

平木 隆三HIRAKI Ryuzo
投票選考 2005年第1回日本サッカー殿堂入り
平木 隆三
1931年10月7日 大阪府生まれ

府立岸和田高校、関西学院大学、湯浅電池を経て、古河電工入り。
JSL(古河電工)では、6試合出場。
日本学生代表として、1953年、西独ドルトムント国際大学スポーツ週間(現ユニバーシアード競技大会)に出場。

日本代表として、第16回オリンピック競技大会(1956/メルボルン)、同第18回大会(1964/東京)に出場。東京オリンピックでは主将をつとめ、チームをベスト8に導く。また、第2回アジア競技大会(1954/マニラ)、同第3回大会(1958/東京)、同第4回大会(1962/ジャカルタ)にも出場。Aマッチ出場30試合、1得点。
第19回オリンピック競技大会(1968/メキシコシティー)ではコーチとして長沼監督を支え、日本の銅メダルに貢献。
また、日本ユース代表監督、日本代表Bチーム監督として数多くの国際試合を戦い、ジュニア、ユース層の強化・育成に力を注ぐ。日本代表Bチームを率いて、第3回マラハリムカップ(1974/インドネシア)で初優勝を果たす。

1969年、千葉で開催されたFIFAコーチングスクールでは、スクールマスターのD.クラマー氏の助手をつとめる。
国内では、1965年、JSL開幕時の古河電工の監督をつとめ、1992年、Jリーグ開幕時の名古屋グランパスエイトの初代監督に就任。
日本サッカーリーグ常任運営委員、日本サッカー協会理事等を歴任。
関連情報
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー