JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 最新ニュース一覧 > JFA、Jリーグ、FIFA EWS社共催のインテグリティーセミナーを開催

ニュース

JFA、Jリーグ、FIFA EWS社共催のインテグリティーセミナーを開催

2015年10月08日

JFA、Jリーグ、FIFA EWS社共催のインテグリティーセミナーを開催

10月7日(水)、JFA、Jリーグ、FIFAEWS社の共催で、インテグリティーセミナーを開催しました。

本セミナーは、Jリーグ、Jクラブのコンプライアンス・オフィサーを主な対象として、世界の八百長の脅威、現状を認識し、八百長を絶対に許さないための教育体制を構築することが目的です。また警察関係者、日本スポーツ振興センター(JSC)、スポーツ庁、日本オリンピック委員会(JOC)、東京オリンピック組織委員会等からもオブザーバーとして参加していただき、セミナー参加者は総勢約160名となりました。

本セミナーはJFAが契約を締結しているFIFA EWS社や韓国Kリーグから講師を招き、世界における最新の八百長の現状やサッカー賭博の問題についての知識を習得する非常に有意義な機会となりました。また参加者はグループワークを通じて、仮に日本のサッカー界で八百長が起きた状況を想定し、どのような対策を講じるべきか、活発な意見交換をしました。

JFAはFIFA EWS社と2011年より日本国内のサッカーの主要大会における八百長の兆候を監視する契約を継続しており、当該監視体制により日本サッカーにおけるインテグリティーが確保されているという側面があります。

日本のサッカー界では今まで八百長は起きていませんが、八百長を起こさないためにJFA、Jリーグ等サッカー界が一丸となって取り組んでいくことをそれぞれが本セミナーで認識することができました。

講師コメント

ラルフ・ムシュケ FIFAセキュリティーダイレクター兼EWS社CEO
このようなセミナーはサッカーのインテグリティーの確保のために非常に重要であるとともに、世界が八百長と戦うにあたり、JFAとJリーグの両者が非常に重要なパートナーであることを示すものでもあります。

JFA 原博実 専務理事
日本のスポーツ界に忍び寄る八百長に対して、サッカー界が先陣を切って取り組んでいきたいと思います。

Jリーグ 村井満 チェアマン
サッカー界として八百長防止のために継続して取り組むとともに、スポーツ界で連携し、他国の経験やノウハウを学ぶ必要があると考えています。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー