JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > サッカーファミリー > 最新ニュース一覧 > 『JFAnews』12月情報号、本日(12月19日)発売!サッカー日本代表の2016年を振り返る

ニュース

『JFAnews』12月情報号、本日(12月19日)発売!サッカー日本代表の2016年を振り返る

2016年12月19日

『JFAnews』12月情報号、本日(12月19日)発売!サッカー日本代表の2016年を振り返る

JFAnews12月号は、「サッカー日本代表の2016年」を特集します。

アジアチャンピオンに輝いたU-23日本代表やU-19日本代表などサッカー各カテゴリー代表の2016年のハイライトをはじめ、日本のライバルとなるアジアサッカーの新勢力をレポートします。

巻頭インタビューは本誌初登場の西野朗技術委員長。U-20日本代表やアトランタオリンピックの日本代表監督、Jクラブの監督を歴任した豊富な経験を持つ西野委員長は、田嶋幸三会長に請われて今年3月に技術委員長に就きました。就任後、アジアや世界のサッカーの現場を視察。日本が持つストロングポイントを伸ばしつつ、今回の視察で得た知見を日本サッカーの向上に生かそうと意欲的です。インタビューでは、各カテゴリーの日本代表のアジアや世界での戦いぶりや強化方針などを存分に話してもらいました。

また、AFC選手権を勝ち抜き、来年開催される世界大会への切符を手にしたU-19、U-16日本代表のフィジカルの向上について、コンディショニングコーチ・小粥智浩さんと中馬健太郎さんに話を聞きました。特にユース年代の指導者の皆さんに読んでいただきたい内容です。

さらに今号では、二人の日本代表監督のインタビューを掲載。U-19日本代表を率いる内山篤監督には、見事アジア初制覇を果たしたAFC U-19選手権 バーレーン 2016の振り返りを。就任して2カ月のフットサル日本代表のブルーノ・ガルシア新監督には、監督としての思いや日本フットサルの印象などを聞きました。

2回目となる障がい者サッカー・47FAジョイントミーティングの模様もレポートします。都道府県サッカー協会の担当者と日本障がい者サッカー連盟(JIFF)に加盟する各団体の代表者が一堂に会し、普及のための活動などについて活発な意見交換を行いました。

連載「育成の学び場」は、ナショナルトレセンU-14での”天井効果(Celling Effect)”の排除やオフザピッチでの自立促進などの取り組みを紹介。「サッカー心育論」は、サッカーの普及・強化の原点とも言えるグラスルーツサッカーについてレポートします。「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」は、ドイツに根付く“サッカークラブのあるべき姿”にならい、選手の“心を育てる”を信条に活動する春日イーグルスを取材。「クローズアップFA」は、震災から5年がたち、次のステップへ進む宮城県サッカー協会の取り組みを取り上げます。

大会レポートは、キリンチャレンジカップ2016オマーン戦、アジア最終予選のサウジアラビア戦、3位をもぎ取ったFIFA U-20女子ワールドカップ パプアニューギニア2016の国際大会のほか、シーズンを終えた2016明治安田生命J1、J2、J3リーグと日本フットボールリーグ、大詰めを迎えている天皇杯全日本サッカー選手権大会、皇后杯全日本女子サッカー選手権大会など国内大会の結果をお届けします。

『JFAnews』では巻末の「サッカーファミリー広場」に「サッカーお悩み相談室」のコーナーを設けています。トレーニング方法やメディカル、食育、レフェリング、フットサルなど、専門家が皆さんの質問にお答えします。疑問や質問などがありましたら、下記のアドレスにメールでお知らせください。

● アドレス:jfanews@s-md.club
● タイトル:「JFAnews読者投稿」

2017年1月20日(金)発行予定の『JFAnews』2017年1月情報号は、各カテゴリー男女日本代表の監督が2017年に向けた抱負を語ります。お見逃しなく。

購読のお申し込みはこちら 

関連情報
アーカイブ
サッカーファミリー
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー